こんにちは~!

 

昨日は急きょお友達を誘って

 

平塚の七夕祭りへ行ってきました。

 

 

 

七夕祭りなんて小学校の時に

 

仙台の七夕祭りへ行ったきり!

 

楽しみ~!

 

 

 

 

 

 

 

 

平塚の七夕はちょっと変わってた~!

 

吹流しが商店街の両サイドにあるのかと思いきや

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんな感じにアーケード状になっている下に

 

吹流しがありました。

 

 

 

そこでこんなの発見!

 

 

 

 

 

去年は電球ソーダが流行りでしたが

 

今年はなんと点滴ソーダ!

 

 

 

 

もちろんゲットしちゃいました~~~!

 

わーいわーい!

 

かわいい~!

 

 

 

おいしそうなものいっぱいだけど、

 

あぢぃ~~~~!暑い太陽暑い

 

 

 

 

ということで、見るのは後にしようと

 

海岸へ避難汗汗

 

 

 

 

 

 

海岸は風が吹き抜けて

 

気持ちい~~~~!!!海ヤシの木

 

 

 

砂浜の高い位置に陣取って

 

とりあえず・・・・。

 

 

 

 

ぷしゅ~~~~!!!(笑)ビールビールbeer*

 

 

 

トンビさんに気を付けながらまったりたか(初夢)

 

つまみをつまみつつ・・・。

 

 

 

まどろみ~~~。

 

 

 

あんまりも気持ちが良くて

 

かなり長居してしまった結果・・・。

 

 

 

お祭りみてなーーい(笑)笑い泣き

 

 

 

ちょっと通っただけの七夕祭りでしたw七夕七夕ハート&スター 

 

 

 

でも、海岸は気持ちよすぎて

 

そのままいたら暗くなるまでいたな。きっと。

 

 

 

海が好き~~~~!!!

(by うる星やつら・・・知ってるかなw)

 

 

 

帰宅してから七夕祭りのHPを見たら

 

色々おいしいものとかがあったようで、

 

また近年リベンジしたいと思います。

 

 

 

急に誘ったのに行ってくれてありがと~~~!

 

 

 

おまけ。

 

 

 

 

湘南では有名な湘南クッキー。

 

なんとそこのアウトレット品が販売機で買えるのです!

 

おもわず数個買ってお隣さんにおすそ分け~。

 

さっき食べたらおいしかった!

 

 

 

湘南の学校へ行っている息子に聞いたら

 

知ってるよ~って言ってました。

 

 

 

帰りの東海道線の中からも店舗がみえましたよー。

 

 

湘南クッキー販売機コーナーのご案内

平塚工場  平塚市東八幡2-9-23 
平塚代官町 平塚市代官町6-23 平塚市南口徒歩3分
二宮駅南口 中郡二宮町212   二宮駅南口徒歩1分
藤沢市辻堂 藤沢市辻堂新町1-5 大正堂さんそば
小田原市箱根口 小田原市南町1-1-9 国道一号線下り箱根口右折100M左手

 

 

何台かあるようなので

 

お近くにお寄りの際は買ってみてはいかがでしょうか~?!

 

 

 

 

さて。

 

楽しかったから今週もがんばろ~!

 

 

 

本日もご来訪ありがとうございました!