こんにちはー!
先日行った雑貨屋めぐりのご紹介です。
渋谷でちょっと用事があったので、
久しぶりにキャットストリートを通って
歩いて原宿へ行くことに~。
いつもは青山経由だったから、どんくらいぶりだろう!
まずはレインボースペクトラムへ。
いつもは武蔵小杉のお店に行ってます。
ポップな雑貨が沢山!
ここで購入したのがこちら!
木のポストカード。
柔らかい木なので、鍵でけずれるようです。
ちょっと変わっていておもしろいなぁと。
こちらはくまのみとサンゴのおおきいグリーティングカード。
くまのみが10匹いて、その一匹ずつにメッセージがかけます。
もらったら飾りたくなりませんか~?
手の大きさと比べてもかなり大きいです。
A4くらいあって、お値段380円だったかな?
ぷちぷらでインパクト大!
購入したら、クーポンもらっちゃいました。
かわいいアニマルストローをもらえるみたいです。
今月中に武蔵小杉にでも言ってこようっと!
このレインボースペクトラムのお隣にも雑貨屋さんあり。
lelulaatikko(レルラーティッコ)
ビニ傘のかわいい柄のが300円とか気になった!
・所在地:東京都渋谷区神宮前5-29-12
・アクセス:各線『明治神宮前駅』徒歩5分
・営業時間:平日→12:00〜20:00、土日祝→11:00〜20:00
・定休日:なし(年末年始は休み)
途中、かわいい豚さんみっけw
キャットストリートを抜けて
左がキディランド、右手のビルの2階にあるお店。
コム・デ・ギャルソンが雑貨を手がけました。
GOOD DESIGN SHOP
COMME des GARÇONS
D&DEPARTMENT PROJECT
長い間、流行に左右されないで使えるもの。
がテーマです。
洋服も売っています。
木箱とか、キャンプものとか化学実験で使うシャーレとか
御茶箱なんかが売っています。
今回買ったものはこちら!
先割れスプーン!
お弁当に良さそうかな~と。
給食気分でご飯~にもいいかな?
1本150円とプチプラです。
このビルの3階にあるのが
ニューヨーク近代美術館MOMAで販売しているものたち。
ちょっとお高めだけど素敵な商品が多い!
MoMA Design Store 表参道
これ、何だと思いますか?
我が家にも1匹赤い鳥がいるんですが・・・。
この飾り方が素敵すぎて、何匹も欲しくなっちゃいました!
正解はレターオープナーです!
![]() |
+d ペーパーナイフ バーディー ブルー d-670-BL
540円
Amazon |
![]() |
+d ペーパーナイフ バーディー グリーン d-670-GR
540円
Amazon |
新しくゴールドやシルバーの子もいました!
![]() |
+d ペーパーナイフ バーディー ゴールド D-671-G
5,400円
Amazon |
ちゃんと切れるし、インテリアの邪魔になりません♪
ガラスの中にある電球~!
これ、かっこいいよねー!
16332円
本を開けた形で蛇腹になったランプ。
こうやって、丸く飾ったり、右のように半球にしたり。
段差のある所に置いてひっかけて使うこともできます。
![]() |
Lumiosf / ウォールナット (ルミオエスエフ) 【送料無料】【smtb-F】
31,968円
楽天 |
ミニサイズも発売したようですね!
そして
いらないけど、めっちゃ気になったのがこちら!
ロボット型の鉛筆削り。
めっちゃかわいい!!!
首の部分が磁石になっていて取り外しができます。
台湾 木匠兄妹 Carpenterの作品で、
新しいのはりぼんをつけた女の子Vrもあるようです!
かわいすぎ・・・。
店頭では1500円でうっていました。
最後に先日も行ったソフトレーネグレーネ。
全開はこの白いくらげを購入したのですが・・・。
右側のピンクを購入してきましたー!
綺麗~~~!
かわいい~~~~!
各階の階段の窓に置いていこうかな。
ってことは、後1こ買いにいかなきゃ!
1こが重いのでまとめ買いは辛いのですw
帰りも青山を通って徒歩で渋谷へ。
竹下通りも通ってよく歩いた~!
とても楽しい1日でした。
それでは本日もご来訪ありがとうございました!