こんにちは~!
今日は毎年のお楽しみ
東京ドームで開催中の
ふるさと祭りへ行ってきました~!
1/7~1/15
入場料 1600円
平日1300円
イブニング(16時以降) 1100円
今日は平日なのに割合混んでいました。
母と行ったので、あまり疲れさせないように
さくっっとだけ回りました。
食事をとらない人なので、
りぼんも、おいしそうなものを横目にぐっとがまん・・・。
唯一食べたのがこちら~。
鳥取の大山のお店。
地鶏だけかと思ったら
大山牛なんていうのもあるらしい。
A5ランク肉豆腐 500円
一味いっぱいかけていただきました~!
お肉が柔らかくておいしかった。
だけど、脂身が多いのでネギが欲しかったなぁ。
高崎の大仏があったり~。
和歌山のゆるキャラがいたり~。
すごい豪華な飾り。
ねぷたって大きいよね~。
今年は、大漁と豊作の旗をもってお出迎え~。
途中で飲んだのは鳥取のすなばコーヒー。
鳥取砂丘とかけて、砂場・・・。
スタバはないけど、
すなば珈琲はあるで有名になりましたよね(笑)
サイフォン式で入れた珈琲は
すっきりした味わいの中にコクがあり
おいしかったです。
こっそり買ってさっき食べたお寿司~。
カニとあなごと甘海老。500円。
お寿司はおいしいよ。やっぱりw
佐賀は鶴商店さんの霜吹きあさり
これがおいしくって、さっきからつまんでしまってるw
母なんか、大きい5000円くらいのを買っていたし(笑)
そのうち分けてもらおう。
炊き込みご飯や切り干し大根と煮てもおいしいそうです。
肥後丸乃屋
丸乃屋塩から揚げ 1000円
これも、つまんでしまったw
うまいうまい!
熊本県唐揚選手権 金賞グランプリ
2014年、2015年、2016年とV3達成!
殿堂入り決定!!
黄金比をあみ出した塩からあげ
肥後丸乃屋 本店
〒860-0811 熊本県熊本市中央区本荘5丁目13-14
TEL:096-277-1789
吉祥寺にもお店があるみたいですね。
冷凍でお取り寄せもできるようです。
これまた、さっきからつまんでるw
函館こがね 1000円
函館行くと、機械からうにょうにょ出てるよね。
間違いなくおいしいよねー。
さっき、息子にお吸い物だしたら、
おいしいって言ってた。
粉末状が5袋はいったもの。
大根は、母のを間違えて持ってきたので
明日、リバースします(笑)
しいたけの香りがいい感じ。
りぼんはこれに、ちょっとしょうゆをたらり。
汁もの欲しいときに便利かなーと。
他にも色々買いましたが、
食べたらレポします。
両手に食い込む程にお買い物してきた!
本当は、もっと食べたかったなー。
帰りの東横線にて。
中吊りがディズニーだらけだったんだけど、
写真に撮るとわからないな・・・。
3Dでかわいかったのでパシャリ。
もこもこオラフ~~~!
なんでも、プロジェクションマッピングを
ディズニーランドでやるみたいですね。
楽しそう!
そんなこんなの1日でした。
本日もご来訪ありがとうございました!