ママブロネタ「昼ごはん」からの投稿
昨日のお昼ごはんは~
どうとんぼり神座(かむくら)
煮卵ラーメン
ランパス使って
780円 → 500円
白菜いっぱい、見た目は油がういてるけど
さっぱりして、おいし~~~!
机の上にある、きざみニラのピリ辛を
たっぷり乗せて~♪
この前、外国人がすすめるラーメンで
ここのお店出てたから気になってたんだ。
センター街という立地の良さもあってか、
すんごい混んでいました。
ちょっとクセになっちゃうかも!
また、一人の時にサクっっとこようかなー!
ごちそうさまでした!
今日は帰りにこれをみてきました!
長崎 みかわち焼展
繊細技巧 江戸の驚異、明治の工芸魂、現代の匠
会 期 | 2014年12月27日(土) - 2015年1月 5日(月) |
---|---|
時 間 | 11:00 - 20:00(最終日は17:00まで) |
場 所 | CUBE 1, 2, 3 |
料 金 | 入場無料 |
主 催 | 長崎県、三川内陶磁器工業協同組合 |
香炉
透かし彫りが細かくて、すごい!
しかも、真ん中にも松の木の絵が描かれていました。
素敵~!
これは、指の先ほどの根付けですが、
馬の上にのったサルがかわいくて
気に入ってしまいました。
江戸時代・・・かな?
昔のものですが、とてもいい味だしてます!
焼き物って、お皿ばかり見ることが多いですが、
造形ものみると、
あ~、土から作っているんだな~と
思ってしまいました。
同じフロアで
波佐見焼 DAYS OF KURAWANKA
会 期 | 2014年12月27日(土) - 2014年12月31日(水) |
---|---|
時 間 | 11:00 - 20:00(12月31日は17:00まで) |
場 所 | COURT |
料 金 | 入場無料 これも見てきました! 今年、このはさみやき、買ってたので面白かったです。 先日見た夕焼け。 真ん中に富士山が見えました! なんか得した気分♪ 今日は雪・・・・降るのかな~?! それでは、寒いけど行ってきまーす! ![]() ![]() ![]() |