118()午前11時の東京の空は


シンシンと雪多めの霙が降り


灰色で層状の


「乱層雲・Nimbostratus/Ns」に


覆われていて


8分雲量「7」の「曇り」と


判断できそうですね。




気象庁発表の


午後9時の天気図を見ると


「南岸低気圧」が通過していて


今日1日は


厳しい寒さとなり


厚い雲に覆われていて


夕方頃には霙が止みそうな


印象を受けますね。


(これは学習予報のため予想ではなく印象を伝えています。)




気象衛星画像を見ると


赤外,可視画像共に


明域に覆われていて


可視画像において


層状のため


乱層雲の上に


「巻層雲・Cirrostratus/Cs」も覆ってると


判断できそうですねd(^_^o)




明日になれば


気象予報士試験まで


まる1週間となりますね(´Д`A



申し訳ございませんが


試験対策の方に力を入れるため


明日から試験日まで


東京の空の様子の掲載を


お休みさせていただきますm(._.)m



気象予報士試験を受ける皆様


共に頑張って


合格しましょうo(^_-)O‼︎