魚津埋没林博物館 | 忘備録

忘備録

バイクと旅行と趣味のブログ




高岡から乗り継いで魚津市に到着。



魚津ってJR西日本じゃないのね。



お陰でどこでもキップ使えんかった😓




右肩の調子悪いのと、他に回る所あるんで


タクシーで移動して






魚津埋没林博物館に到着。





こんな場所です(笑)


島根県にも在るけど、





埋没林の博物館は


研究施設っぽくて何かカッコいいんよねデレデレ




料金払って入場して


いよいよ





埋没林とご対面。





此方は水に浸かって保存されてます。


腐らんのかしら?🤔





プールの下から見ると




インスタ映え?(笑)



ドーム型の施設にも




展示されてますが、




ここで気付いたのが…




自分の他に人が居らん😱


プールにも清掃のオバチャンが仕事してただけ(笑)


島根県の埋没林博物館もそうだったが、



そんなに人気無いんか、


此所は…?滝汗