初詣ツーリング…の巻。 | 晴走雨読

晴走雨読

バイクと旅行と趣味のブログ

パワーストーン持ってる?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう



そんな胡散臭い物は持たない真顔


そんな石っころに、金払ってまで頼る人は


詐欺られてるだけ…(苦笑)









正月休み最終日は、


午前中から初詣ツーリング。


と言うか、初詣と言うのか?(笑)



先ずは、



防府天満宮を参拝。



露店も出て賑やかだったが、

毎年、仕事始めはお偉方が参拝に来るんで

遭遇したくないから(笑)


キョロキョロ警戒してましたw





防府天満宮の御朱印。

若い巫女さんでしたが、


字が非常に綺麗でビックリ😲



そして、用事があったついでに





山口大神宮に参拝。


西のお伊勢さんと呼ばれてる伊勢神宮の分社。



伊勢神宮に比べたら、ひっそりとしてるけど。



そして




久し振りに道の駅まで来たら





唐揚げ屋がいつの間にかopenしてた😄


山賊鍋って、鍋料理やってないけど?




意外とサイズがデカかったw


揚げたてなんで美味しいけど


やっぱ、福岡の古賀SAの唐揚げが


1番だと思う…😋




最後は




宇佐八幡宮。


惨敗客が誰も居らんので


ソーシャル・ディスタンスは完璧😃✌️



そして、帰宅して気付いたんが



宝くじの事を1つも祈願してなかった…滝汗





まぁ、平穏に過ごせれば良いかウインク