I CAC 廉政公署 (香港) | LeodiamondのSimply Life

LeodiamondのSimply Life

香港在住で、リゾートが大好きです。

ICAC 廉政公署 (香港)


以前、香港警察本部の見学にいく機会がありましたが、今回はICACの見学でした。



ウィキペディアで検索するとこのように説明されています。

廉政公署(れんせいこうしょ、Independent Commission Against Corruption,ICAC 汚職に対抗する独立委員会)は1974年に発足した香港汚職捜査機関です。



今日は、このICACがオープンデーという事で初めて行ってみました。

香港人は、ICACと聞くとエリートっていうイメージがあって、憧れがあります。

映画では、警察を調査できる唯一の団体として正義の味方的に現れます。


今回ご一緒させて頂いた方も香港人が多く、とても興味深そうに各箇所で質問されていました。

クオリーベイのC出口から歩いてすぐの場所にあります。

このビルには12年ほど前に引っ越してきたそうです。

最初にお部屋で歴史や概要の説明を受けます。

映画のイメージが強かったので、とても勉強になりました。

実例を元に色んな例が展示されています。


ここは被疑者から話を聞くお部屋、実際のお部屋も見させて頂きましたが、このトライアングルの机は2人の職員と被疑者の距離や心理的なもので採用してるそうです。

実際に練習用で使っている銃、とても重かったです。

こちらは実際の本番で持っているもの。

沢山のお話を実際に職員の方から聞けて本当に勉強になりました。

実際に、説明会の後に行われたクイズ大会にも無事正解しギフトも頂きました。

ありがとうございました!

また機会があれば、参加したいですね!