2月7回目のCROSSFIT

 

この日は週末‥‥んで、

2月は夫が週末も仕事なので

私はのんびりとお昼のクラスに参加した

 

ジムに到着したら

ちょうど前のクラスのワークアウトが終わったところだ

 

アメリカ人のダーメッシュや

フィリピン人のフランシスや

日本人のカノンちゃんが残っていた

 

今日はどんな感じだった?

と聞いてみたら…

カノンちゃんは

「めっっっちゃ 泣くうさぎ キツイよあせる」と言う

 

ダーメッシュやフランシスも笑いながら

グッド! ←こんな合図を送り

「まぁ頑張ってね」と他人事のように言う

 

はぁ~始まる前から

ブルーになってきた ネガティブ

 

 

この日はカーディオ・クラブなので

通常だとウォーミングアップして…

動きの説明を聞き…

そしたらスタート!と言う流れなのだが

今日は少し違った

 

前半にこんなことをやったダウン

Machine Pacing Drill

(有酸素マシーンを

ペース配分を考えながら動かす練習)

宝石赤Know your fastest pace with

  Nasal Breathing Only

 

 

簡単に言うと

ローイングマシーンを漕ぐのだが

今回はまず鼻呼吸だけで漕ぎながら

自分の漕ぐペースを知りましょう…ということ

 

 

 

1min @Easy with Nasal Breathing Only

 

最初の1分は鼻呼吸DASH! だけで

ゆっくりしたペースで漕ぐ

 

3min @Fastest with Nasal Breathing Only

 

1分経過したら今度はペースを上げる

だがビックリマーク 呼吸は鼻呼吸のままDASH!

…だからかなり苦しい

 

30sec @Fast 

 

鼻呼吸でハイペースで漕いだ後は

口呼吸DASH!DASH!DASH!も解禁して30秒早く漕ぐ

 

1min @Easy

 

最後の1分は口呼吸DASH!DASH!解禁のまま

ゆったりペースでクールダウン

 

 

 

 

 

後半のコンディショニングはこれダウン

 

Every 7min for 28min(4sets)

1セット7分のワークアウトを4セット

合計28分間の有酸素トレーニングだ

 

具体的な動きはこれダウン

 

宝石赤30/22cal Row

 

まずはマシーンを漕ぐ

男性は30cal、女性は22cal

 

 

私はだいたい1calのために3回漕ぐ

22×3=66回は漕がなければならない

 

時間で考えると

大体1分で10cal漕ぐから

私の場合は2分ちょい時間がかかる

 

 

宝石赤15 Burpee Box Jump-Overs @24/20

 

次はバーピーをした後に

ボックスにジャンプして反対側に着地

 

そして再び着地した場所でバーピーをし

ボックスにジャンプして元の場所に着地

 

 

これを15回繰り返す

 

ボックスの高さは

男性は24インチ(≒60センチ)

女性は20インチ(≒50センチ)だ

 

バーピーもボックスジャンプも私は好きだ

! マシーンを漕いだ後はキツイあせるあせる

 

バーピーをしようと

床にへばりついた状態で

そのまま休憩してると

若きコーチのカンくんが

休まない!休まない!KEEP GOING!と

叱咤する

 

はぁ~カンくぅ~ん

見逃してくれよぉ~と思いながら

よろよろ立ち上がる大泣き

 

 

宝石赤30/22cal Bike

 

最後はバイクを漕ぐ

ローイングよりも負荷が高い

 

 

だがカロリー数はローイングと同じ

22cal漕ぐのにどのくらいペダルをこぐのか

まだ計算できてないけど

ローイングで2分ちょいかかるってことは

きっとバイクでは2分半くらいかかるかな

 

注意 Adjust the cal of machine 

    to take at least 2min rest between sets

 

 

ただしカロリー数は調整してもOKOK

 

1セット終わった後に少なくとも2分

休憩をとれるくらいに調整してもよし

 

 

 

私の場合はふつうにやれば

ローイング 2分ちょい

バイク   2分半くらい

これだけで5分かかってしまう

 

ここにさらに15回のバーピーboxジャンプだ

完全に6分は必要だ

 

…ってことは2分の休憩が確保できない

 

だからローイングもバイクも

ちょびっとずつカロリー数を減らしてみた

 

 

これをね4セットだよドクロ

 

つまり…合計すると

 

ローイングマシーン 88カロリー

バイク       88カロリー

バーピーボックスジャンプ 60回

 

ローイングマシーンは

腕で引くよりも足でペダルを漕ぐから

太ももが疲れる

 

バイクは足で漕ぐだけじゃなく

腕でハンドルを引くことが大事

 

だから足と腕の両方が疲れる

 

バーピーは全身がやられるし

ボックスジャンプは太ももだ

 

 

は~

とにかく疲れた

足がよろよろだ