12月12回目のCROSSFIT

 

 

この日は2022年最後のCROSSFITです

 

私にとっては

3日連続のワークアウトの最終日

 

 

この日のワークアウトはこれダウン

 

Hotel Hell

コーチが言うには

ホテルでもできるワークアウト…らしい

 

 

For Time

 Time Cap:25min

 

今日は動きが2種類…とシンプルなのだが

かなりハードだ

 

遅くとも25分以内にクリアーする


宝石赤100 Double DB Hang Clusters

 

両手にダンベルを持って

100回ハング・クラスターをする

 

 

注意 適当な画像が見つからなかったえーん

 

ハング…なので腰をかがめてダンベルを床から持ち上げてから

スクワットします

 

 

 

ただし…これだけではないビックリマーク

 

宝石赤 5 Burpees to start,

and at the top of each minute

 

 

バーピーをしなければならないのだビックリマーク

 

 

まず最初に5回バーピーをする

 

そのあとにダンベル持って

スクワットからの~オーバーヘッドプレス

 

1分経過すると

オーバーヘッドプレスが途中でも

再びバーピーを5回する

 

5回のバーピーが終わったら

再びダンベル持ってスクワット~プレス!

 

また1分経ったらバーピー5回…

 

こんな感じで1分ごとのバーピーに邪魔されながら

ダンベル・ハング・クラスターを

100回クリアーするまで

この動きを続けるのだ

 

@15/10kg

(Rx+:100 Thrusters@43/29kg)

 

…なので、ダンベルの重さは

男性15㎏×2=30㎏

女性10㎏×2=20㎏…がクロスフィッターなのだが

 

20㎏で試してみたら…

これで100回は死ぬな~

 

…ということで7.5㎏×2=15㎏でやることにした

 

が この日の女性メンバーは

5㎏×2=10㎏、または2.5㎏×2=5㎏をチョイス

 

私だけ15㎏だった


 

この前もブログで書いたが

これからのCROSSFITの向き合い方を変えたのだ

 

軽い重さで早くクリアーするよりも

たとえスピードが遅くなってビリッケツでも

なるべくRX(=既定の重量)に近い重さをチョイスしよう!

 

ちなみに…RX+ という方法もある

もっと頑張りたい人は

男性は43㎏、女性は29㎏のバーを使う

 

 

韓国人のヨンホくんと

日本人のケイくんは43㎏でやっていた

 

 

 

んで、結果はこれダウン

 

 

10㎏とか5㎏とかでやった女性陣は

13分~16分でクリアーしてるけど

15㎏をチョイスした私は24分54秒

 

25分のタイムリミットを

ギリギリでクリアーした

 

日本人のケイくんは

43㎏のバーを使っていたのだが

25分以内に100回クリアー出来ず

87回で終了

 

韓国人のヨンホくんは

24分43秒でクリアーしたけど

43㎏バーを使ったのは前半だけで

後半はダンベル30㎏に変えたと言ってた

 

 

私のすぐ隣には

ロシア人のエルビラが5㎏×2=10㎏のダンベルで

さくさく終了して…

 

私はヘロヘロになりながら

動いていた

 

ヘッドコーチのTONYさんも

終盤は応援に来てくれて

「KIKIさんんがこんなに追い込まれてるの

始めてみたよ~」と言ってた

 

いやいや おいで

いつもは死なない程度の重さに調整してたから

余裕に見えただけですよ~

 

 

100回をクリアーし

床に倒れこんだ私に

エルビラが You are a super hero!拍手

と声をかけてくれた

 

前日は90回の腕立て伏せを最後までやりきり

この日は100回のハング・スラスターをやり切った

 

だから…きっと…

2023年は良い年になるはずだ絵馬

 

 

…って今はもう2月だけど…節分