横浜スタジアムで試合を観戦後に汐留へ。
雨が降っていましたが首都高の渋滞はそれほど問題はありませんでした。
友人が汐留タワーの駐車場を予約してくれたので日テレタワーにすぐに行くことができました。
日テレといえばこの大時計。
圧巻ですね!
この時計ができて15年経ちましたが今でもからくりは健在のようです。
大時計の下にはバゲットガーデンがありました。
午前中にやってるバゲットの企画で尾崎アナがガーデニングをやってるようですね。
こちらはZIP!のお天気コーナーでお馴染みの場所ですね。
奥にあるイシダの看板見ると汐留なんだなってすぐ分かります笑
日テレには謎のオブジェが。
なんだか土下座してるように見えます笑
日テレには外に長い階段があるんですがここは元は日テレ屋だったのですが移転したようですね。
何年か前にイルミネーションを撮りました。
カレッタ汐留の46階には無料の展望台があったんですがこの日は曇り空だったので都内の景色があまりくっきり見られませんでした…
その後コレド日本橋に寄りお寿司を食べてきました!
カレッタ汐留の46階には無料の展望台があったんですがこの日は曇り空だったので都内の景色があまりくっきり見られませんでした…
その後コレド日本橋に寄りお寿司を食べてきました!
普段じゃ食えません笑
雨の旅行でしたが十分楽しめました!
友人には感謝です!