豆タンク…お昼寝中♪ | 本日もケサランパサラン♪

本日もケサランパサラン♪

フワッフワでやんちゃな綿毛の3wan♪♡
マイペースな元保護チワwan♪達は現在 虹の橋にお引っ越し★
シュガー♂️・セレーナ♀・ショコラ♀がお空から見守る中、
2021年春に迎えた元保護犬りく♂️の日常を綴っていきます...φ(..。)



雨ですね~(-"-;A





セレ&レオは、おとなしくお留守番ができるので


シュガ兄さんだけお散歩に行ってきたわ(*^ー^)ノ





まだ雨が降る前だったので、


こりゃセレレオも交替で行けるかな・・・とも思ったのですが(;´▽`A``






無理は禁物なので、


セレたん、レオたんには、おうちトイレで宜しくお願いします:*:・( ̄∀ ̄)・:*:










さて・・・、これは何でしょう?







カレンダーなどの厚紙を2リットルのペットボトルに巻き付けて


セロテープでしっかりと止めてあるよ~♪


(軽いから倒れないように水道水をセットしてるよ♪)











男の子は、標的になるものがあるとチッコしやすいでしょ(*v.v)。




我が家では最初、ペットボトル1本から始めましたわ♪








3.11の震災後、放射能が怖くてシュガ&セレも10日近く

お散歩に出られなくて、


トイレ外派のシュガの為に考えたのだ~(笑)





シュガ&セレのチェストが80cm以上の幅があるのですが、


この大きさに合わせてのトイレは、チワワ達にとってはまぁまぁの広さね♪







これで、完全外派から脱却したシュガー(笑)





必要であれば、ここでチッコ&うん◎も、


しようと思えばしてくれるようになったのだ~ぁ♪






そりゃ長い年月がかかったけど、


それでもやっぱりお散歩が好きなので、


やはり室内では我慢気味のシュガなのでありますがね。







まっ、我が家のシュガの話はどうでも良いのですが・・・(*´σー`)








レオは、おそらくずーーーっと室内飼いだったと思われるので、


比較的トイレはきちんと出来る子ではありました。




が、




たま~に、やらかしてくれちゃうので、


やはり、ポイントとなるペットボトルを増やしたりしたのです~( ̄▽+ ̄*)








でもね、


足の長さが関係しているのか(笑)


一生懸命に足をあげてチッコしても、ペットボトルの下のほうだけ、、、




そうだなぁ・・・、だいたい5cmほどしか汚さない(///∇//)










朝なんて、セレとレオの2ワンが同時にトイレ・・・(爆)


なんて事もしちゃう、


そんな我が家のトイレ、大公開でした~ヾ(@^▽^@)ノ













ってか、レオちゃま・・・に限らず、


3ワンが皆、ただいまお昼寝中なので、


ママのつまんない度が今MAXでして・・・(/TДT)/






暇つぶしの記事にお付き合いして頂き、


ありがとうございましたぁ~~~o(〃^▽^〃)o











ドキドキ お知らせ ドキドキ です♪



レオちゃま、


トライアル決定となりましたぁヾ(@°▽°@)ノ





感動のお話は、次の更新までお待ちください(〃∇〃)











頑張るレオに、応援のポチを宜しくお願いいたします(≡^∇^≡)

     ↓



にほんブログ村