K-Ballet「クレオパトラ」を観ての感想 ~その② アントニウス編~ | ★Lennの舞台裏★ ~ダンサー・インストラクター Lennのブログ~

★Lennの舞台裏★ ~ダンサー・インストラクター Lennのブログ~

《No DANCE, No MUSIC, No LIFE!!》
ダンサー/インストラクター/ヴォーカリスト/翻訳家として東京都内で活動しているLennによるブログです。
レッスンや舞台、イベントの告知なども随時行っていきます★

前回長々とクレオパトラという人物についての自分なりの考察を語らせていただきましたが、今回もおそらく長いですあせる

K-Ballet大好き、そして古代文明の歴史が大好きなマニアが語っているだけではありますが…チーン

それでも最後までお付き合いいただけましたら嬉しいです!

 

 

てことで今回は感想第2弾キラキラ

今回はクレオパトラにとって最後の恋人としても知られているローマ帝国の軍人アントニウスと、そのアントニウスの同志でありながら最後は敵対する運命となってしまうオクタヴィアヌスという二人の男性について語っていこうと思います。

 

 

こちらもまたキャスティングによって本当に魅力がガラリと変わる役所でして、私が見に行った2回の公演では:

 

宝石緑1回目

アントニウス: 堀内將平さん

オクタヴィアヌス: 山本雅也さん

 

宝石紫2回目

アントニウス: 山本雅也さん

オクタヴィアヌス: 杉野慧さん

 

上記を見て分かるように、なんと山本さんは両方の役をこなしていらっしゃいます!!

まるで真逆のようなキャラクターを演じるわけるのは大変そうですが、さすが!と感動しました。

 

 

私が想像するアントニウス像はとにかく優しくて、でもだからこそ優柔不断で最終的に周りの人を傷つけたり裏切ってしまう結果となるような、優しさが仇となるような男性。

バレエの物語の中でも、アントニウスはクレオパトラに恋心を抱きながらも、同志であるオクタヴィアヌスから妹であるオクタヴィアとの結婚を迫られ断ることができずに受け入れてしまうのですが。結局クレオパトラのことが忘れられず、美しいオクタヴィアを振ってクレオパトラの元へと行ってしまいます。

それを知ったオクタヴィアヌスは妹を傷つけられたことや裏切られたことに憤慨し、それがのちにエジプトとローマの全面戦争にも繋がっていったとされています。

 

「クレオパトラのことがそんなに好きなら、初めからオクタヴィアとの結婚はちゃんと断りなさいよ!」

と心の中でツッコミを入れずにはいられませんが、それこそがアントニウスの優しさなのでしょう。

 

このアントニウスを演じたお二人はまさしくカメレオンのように役によって自在に変化するダンサーさんでして、堀内さんも山本さんもそれぞれ素敵なアントニウスでしたおねがい

 

あえてお二人のアントニウスの違いがどうだったか思い返すのであれば、山本さんのアントニウスはとことん優しさを追求した結果優しさをあちこちにばら撒きすぎた。その結果オクタヴィアを悲しませ、オクタヴィアヌスを裏切り、クレオパトラにも誠意を尽くすことができずに最後はそんな自分に情けなさと悔しさを感じて自害するように見られました。

 

クレオパトラが好きでありながらも、オクタヴィアヌスからの頼みを断りきれない優しさ。

結婚することになったからにはオクタヴィアをなんとか愛せないものかと葛藤する優しさ。

でもやっぱりクレオパトラのことが忘れられず、申し訳ないと思いながらもオクタヴィアの制止を振り切って行ってしまう。

そんな山本アントニウスはきっとクレオパトラの元へ走っていく道中、何度もオクタヴィアとオクタヴィアヌスに「ごめん、本当にごめん!」と謝っていたのだろうと思います。

 

あ、もちろん山本さんご自身がどのように解釈したかは分かりません。

あくまでも私の勝手な推測でしかありません汗

私の中で山本さんのアントニウスは「優しいけどその優しさゆえに苦しむことになってしまった」という印象を受けました。

 

それに比べて堀内さんの演じられるアントニウスは優しさの中にずっと苦しさが見えるような、葛藤が全面に押し出された人物のように感じました。

そしてクレオパトラに恋をしてからは彼女以外何も見えない、といったようにも見えました。

 

オクタヴィアヌスから妹と結婚してくれと言われた時も嘘でも笑顔を見せればいいのに明らかに引き攣った笑顔を見せたり。

オクタヴィアと踊っている時も、目の前に美女がいて一緒に踊っているにも関わらずどこか浮かない顔、そして上の空。

堀内アントニウスはクレオパトラ以外には眼中にないくらい一途さが見えました。それゆえに、山本アントニウスよりは全体的な優しさは少なめかもしれませんキョロキョロ

 

オクタヴィアを振ってクレオパトラの元へ走り去っていく時も、躊躇なく振って迷うことなくクレオパトラのもとへ向かったように見えた堀内アントニウス。

きっと道中ではクレオパトラと再会した時のことを想像してワクワクしていたことでしょう。

それがまさかオクタヴィアヌスと戦って自害する羽目になるとは、この時の彼は想像すらしていなかったかもしれません。

ちょっと気の毒汗

 

 

 

ちなみに私が観に行けなかった回ではアントニウスを栗山廉さんが演じていたのですが、栗山さんがどんなアントニウスを演じられたのか、とても気になるところです。

きっと山本さん、堀内さんとはまた全然違うアントニウスだったのでしょうねおねがい

 

 

ということで、この後オクタヴィアヌスについても語りたかったのですが、アントニウスだけで結構な長文になってしまったので今回はここらへんでチョキ

オクタヴィアヌスについては次回、第3弾でまた長く語らせてください!あせる

優しさ溢れる山本さんのアントニウスですが、そんな山本さんがどんなオクタヴィアヌスを演じたのか…それはそれはもう、すごかったです。照れ

凄すぎて語ったら長くなりそうなので次回に取っておきますウインク

 

 

次回もお楽しみにラブラブ

See you next time!虹

 

エジプトのポーズをやってみたものの、程遠い変なポーズになってしまいました(笑)

 

 

+Lenn+

 

宝石ブルー公式LINE@アカウント宝石ブルー
レッスンの代行情報や、イベント・舞台・ライブなどの告知を随時行っています!
LINE@に登録している方だけに公開する特別情報や、特別イベントもあり★

(現在コロナ禍のためイベントは開催しておりません、ご了承ください)
LINE@アカウントの登録はコチラ

 

 

宝石ブルーYoutubeチャンネル 「Lenn's Studio (れんちゃんち)」宝石ブルー

ダンス動画や家でできるトレーニング動画を投稿しておりますニコニコ

たまにゲーム配信もしてます(笑)

チャンネル登録者1000人目指してがんばるぞチョキ

チャンネル登録のご協力お願いします音譜 ⇒ コチラ

 

 

宝石ブルー英語ラジオ、始めました!宝石ブルー

不定期ですが、英語ラジオをたまに配信しています音譜

良かったら聞いてくださいね!

ブックマーク登録お願いします♪⇒ コチラ

 

 

宝石ブルーTwitter / Instagram宝石ブルー

Twitter: https://twitter.com/lenn1024_dance

Instagram: https://www.instagram.com/lenn1024_dance/