金峰山 | 夢のミルフォードトラック(❁ᴗˬᴗ)♡

標高:2599m (標高差239m) 歩行距離:8km 天候:晴れ 気温:18°(山頂)
 

タイム&コース:4時間27分(登り115分+休憩30分+下り122分)
 

大弛峠⇔朝日岳⇔金峰山
 

トイレ:大弛峠駐車場
 

注意点

   大弛峠駐車場は駐車スペースがすぐに埋まる
 

   登山口までの道が工事で通れない時があるので、工事期間を事前にチェックする

③高所なので高山病に注意する

④難しい箇所はないが、ガレ場があるので慎重に歩く

久々の登山&真夏なので、短時間で登頂できる登山コースにした。金峰山は日本百名山にも選ばれている山で、山頂から南アルプスの山や富士山を一望できる。涼しいので真夏の登山に最適。

注意点にも書いたが、駐車スペースはすぐに埋まってしまう。渋滞で到着が1時間遅れたら、車道に車がびっしり。シーズン中は平日でも混んでいる。何とかスペースをみつけて車を駐車し準備を急いだ。この時既に10時半をまわっており、かなり遅いスタートになってしまった。

 

歩き始めて7分位で息があがる。ブランクがあると毎回こうなるが、ここは高所で酸素が薄い。呼吸が浅くならないよう意識しながら、ただひたすら足だけ動かす。

日差しは強いけれど、気温が低くて歩きやすい。徐々に体は慣れてきてもペースがあがらない。少しずつ頭も痛くなってきたので、無理せずゆっくり進むことにした。

登り始めが遅かったせいか、後ろから登ってくる人はいない。ただ下山途中ですれ違う人は結構いた。たった2時間で2600mにたどり着ける山は多くない。おまけに頂上は360度大パノラマの絶景なら登りたいと思うはず。

針葉樹の林を抜けて、朝日峠から朝日岳までのガレ場が「大ナギ」。急にパッと展望が開けて、そこから富士山やアルプスの山々が見える。鶯の鳴き声がどこからか聞こえてきて心地いい。そういえば日光白根山でも同じことあったなあと思いだした。真夏に聞く鶯の声って貴重だな。

朝日岳を過ぎて次に視界が開けるのは、山頂へ続く稜線。一気に天に近くなった気がした。稜線を歩き、「ガレ場」を登って、少し下ったところが山頂だった。山頂付近で昼食。見晴らしが最高で何を食べても美味しく感じる。日差しは強いけれど、風が吹き抜けて気持ちがいい。


五丈岩の方を見ると何やら人影が。もしかしてロッククライミング!!できる場所があるのは知っていたけれど、まさか本当にやっている人に遭遇するとは。命綱なしであんな場所に登るなんて怖すぎる。それから目が離せなくなってしまった。難所があって、登下山の時にそこで10分位動けずにいたのはハラハラした。無事に下りてくるまで心配で、一気に緊張感が増した。

30分位の休憩の後下山を開始した。行きと違って帰りは、すれ違う人がほとんどいなかった。行きと同じ行程なので、下山時にも登りがあると認識していたはずなのに思ったよりキツイ。頭はどんどん痛くなり、あくびがとまらない。下りで足を滑らせないように、更にペースを落として歩いた。

軽い高山病にかかったけれど、ケガをすることなく、安全に登山ができてよかった。その時の状況にもよるけれど、可能であれば来月も登山に行けたらいいなと思う。気兼ねせずに行けていた日が懐かしく、いつかまたそういう日がくることを信じたい。

頂上の動画がインスタにあるので、興味のある方は是非
是非
 

ミニオンデイブ   ミニオンスチュアート   ミニオンジェリー   ミニオンフィル   ミニオンズパラダイスフィル   ミニオンカール   ミニオンケビン

 

高千穂 -高千穂峡-NEWの記事が
「Ka e ru」へ掲載中
ハート

興味のある方は是非是非

 

パワースポット:寒川神社NEW記事が

未来への一歩へ掲載中ハート

興味のある方は是非是非