5/2に友人と渓流に行ってきましたが、アマゴが釣れなかったので地元の川へ行ってきました。

 

といっても、一応地元の漁協が管轄する川ってだけなので、まだ数回しか入ったことがありません。

さて、どんな感じでしょうか?

 

 

 

5:50、現場について水温を測ると10℃。

これは期待ができますね。

 

しかし予想に反してチェイスがない。

ここはいるだろうというところで一切出て来ない。

で、気が付きました。川の形がめちゃくちゃ変わってる。

ひょっとして、去年秋の大増水で大いに荒れたか?

 

 

7:29、可愛いサイズが出てきてくれました。

レイチューンのDP50RSMk2、ヤマメオレンジベリー。

 

 

 

7:49、同じく可愛いサイズが。

柳が生えて川面を覆った切れ間にピン打ち、2回トゥイッチで出ました。

でも…このサイズが真っ先に出てくるってことは、大きいのがいないのかな。

 

 

 

ロケーションは最高です。

 

 

 

もうちょっと季節が進めば、こういうところにも入ってきそうだけど…そもそも魚がいるかな。

 

堰堤の下まで来ました。

スプーンを投げて一定に巻いてくると…バシッ!と引っ足るようなバイト。

これはいいサイズなんじゃないの?めっちゃ走る。

 

…上流の釣り場から流れてきたニジマスでした。

 

 

 

D-Sラインで。道理で馴染みのあるアタリだったわけだよ。

 

 

 

渓相は良いのですが、魚っ気が薄い。

去年より見えないので、本気で流れてしまったかもしれません。

 

そのうち再挑戦して、判断します。

しっかし、自然河川って癒やされるねぇ。

 

 

 

以上、お付き合いありがとうございました。