*お友だちとのお誕生日会* | 不育症から3人のママになりました★2016年8月♡2018年7月♡2020年9月出産

不育症から3人のママになりました★2016年8月♡2018年7月♡2020年9月出産

2回の初期流産、1回の化学流産を乗り越え…2016年8月4日に娘、2018年8月に息子、2020年9月に娘を出産♡ワーママです♡

8月上旬、ブログやスイミングつながりの
ベビのお誕生日が近い5人で
お誕生日会をしました

8/1、8/2、8/4、8/5、8/6生まれの
ベビが揃いました
すごーい
ゆっちゃん&コッコちゃんは
初めましてでした

場所は代官山のサルーファミリア
個室は人工芝のカーペット?になっていて
飾りつけとかも自由にできます
{5ADE99DE-2DB2-4769-9091-6BBF0EFC2B24}
飾りつけグッズはあらかじめ
みんなで購入していたので
この日はポンポンやガーランドを
組み立てたり、風船を膨らませたり
しました

ベビたちの服装を揃えてみました
無印の白T×マールマールのブルマ
このブルマは涼しげな素材で、
3歳ごろまで使えるようです♡♡
{8A86312C-6442-4F49-9696-7E52919855CD}

ベビたちに離乳食をあげてから
大人はコースのごはんを食べたのですが
結構ボリューム満点でした
ずっとバタバタしていて、
ごはんの写真はありません
ケーキは1000円払えば持ち込みokだったので
タカノのケーキを持ち込み〜〜
{8E2F79C5-0E44-4B38-8CB0-7D75A3369D2F}
娘もおいしそうにメロンを
食べていましたそりゃおいしいよね、
タカノのメロンだもん

肝心の写真撮影タイムでは
動きたい盛りのベビたちを
機嫌よく並べて座らせるなんて
ホント無理っていう感じで。。。
座らせると泣いちゃうので
最後はボウロを床にまくという始末
{C1F20634-0E4A-4147-967B-F7DE4D9F3379}
↑必死にボウロを拾う娘。。。笑

胸につけているロゼットは
誕生日と名前入りでみんなお揃い
(ミンネで購入しました)
なのですが、写真だとあんまり
目立たないですね
これは来年以降も使えるはずです
紙でできたクラウンは、帽子嫌いの娘が
つけていられるはずもなく、数秒で
外され、ビリビリになりかけました
みんなちゃんとつけられてるのに
なぜ、うちだけ。。。?!

母たちは必死に良い写真を撮ろうと
がんばりましたが、誰かしら泣いたり
動いたりしちゃって難しくて…
お店を出る頃にはみんなぐったりでした

初めましてのゆっちゃんとも
あまりにバタバタしすぎて全然ゆっくり
お話しできなくて残念でした
それなのに、なななんと!
{4AE44B2B-6E4B-48D2-BFC5-489E0BB5C87E}
フェイラーとchestyコラボの
かわいすぎるタオルをいただいて
しまいましたありがとう〜〜

寝転がして写真を撮るのはあんなに簡単
だったのに、1歳の誕生日写真がこんなに
難しいとは思ってませんでしたが…
これも笑える思い出になりました
来年のお誕生日には、もう少しまともな
集合写真が撮れますように。。。