#144 Ver.4.5をクリア。ボス戦の記録 | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

1stのこがねでVer.4(Ver.4.5)をクリアしました!
ここではストーリーには触れずに、ボス戦の記録だけ残しておきます。


こがねは自分賢者で、パーティ構成は、

Lv107 バトルマスター 両手剣 (サポート仲間 ちょこ)
Lv107 戦士 両手剣 (サポート仲間 さくら)
Lv107 旅芸人 扇 (サポート仲間 ぱーる)
Lv107 賢者 ブーメランor両手杖 (自分 こがね)

 

でラストまで戦いきりました。

 

今回も「天使の守り」なし、かつ現アストルティア最強職の天地雷鳴士なしのしばり構成で挑戦です。
蘇生可能な二人がまとめて倒されたら即終了なので、範囲即死級の技が来たら一発アウトというスリリングな構成です。



以下ストーリーには触れませんがボス敵の名や画像は出すので、一応改行を入れておきます。
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 


(1) メガロダイン

1戦目 討伐タイム 3分34秒

 

 

(2) アルムゴーグ&ロムドゴーグ

1戦目 討伐タイム 3分59秒

 

 

(3) 黄金の魔物たち

1戦目 討伐タイム 4分41秒

 

 

(4) 時獄獣キュロノス

1戦目 討伐タイム 4分21秒 (withパドレ)

「ランドインパクト」&「ウルベアの血涙」のコンボがやっかいでしたね。
あと「けものになれ」もやっかいで、自分以外の4人ともけものにされてしまったことが二度ありましたが、幸い自分賢者がけものになることがなかったので助かりました。

 
 

(5) 時元神キュロノス

1戦目 全滅 

時が止まって、時が動き出した直後の地裂震2連発で回復する間もなくまとめて倒されて全滅!

 

 

2戦目 討伐タイム 8分15秒


一度は全滅したものの、やはり最近のストーリーボス弱体化の流れに沿っていて正直それほど強くはなく、時元神キュロノスの特技もよくわからず最後まで見切れないものが多かったですが、それでもなんとかなってしまうあたりかなり戦いやすく(見かけの派手さの割にダメージを抑えて)設定されているように感じました。
自分賢者なんかは敵の特技よりもむしろ単発の通常攻撃で倒されることの方が多かったくらいです。

 

 

ということで無事にラスボス・時元神キュロノスを倒すことができました~。