#62 聖守護者の闘戦記に行ってみた | ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

ゆるりやんわりドラクエ10プレイ日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

4/12からスタートした「聖守護者の闘戦記」にちょっと行ってみました。

初日の強さは1。
パーティ構成は適当に、

Lv100 戦士 両手剣 (サポート仲間 ちょこ)
Lv100 戦士 片手剣 (サポート仲間 さくら)
Lv100 僧侶 スティック (サポート仲間 いちご)
Lv100 賢者 ブーメラン (自分 こがね)

 

結果は、6分ほどで全滅!
敵は二体とも名前真っ白のままです!
やっぱり強いねーってことで1戦でやめておきました。
 

 


二日目 4/13の強さは2。
どうやら天地雷鳴士入りがよいらしいということで、試してみることに。

Lv100 戦士 両手剣 (サポート仲間 ちょこ)
Lv100 戦士 両手剣 (サポート仲間 さくら)
Lv100 僧侶 スティック (サポート仲間 いちご)
Lv100 天地雷鳴士 扇 (自分 こがね)



いやぁ強い強い。
4,5戦くらいやってみましたが、平均戦闘時間 1,2分くらいでしょうかw
 

 


ということで、常闇シリーズと同じでオートマッチングがなくてマッチングが面倒なコンテンツはあまり積極的にやる気はないのと、サポート仲間攻略もストーリー以外はそれほどやる気はないので、「聖守護者の闘戦記」もこれで一応お終い!

 

気が向いて強さ1くらいには再挑戦してみたり、アクセサリーがほしくていずれ通ったりするかもしれないけど、そうでなければメイヴとかと同じでもう今後戦うことはないかも。