こがねに続きさくらもVer.4.1メインストーリーをクリアしました!
前回のVer.4.0は約10時間かかるためやむなく2ndのちょこと3rdのさくらの2アカウントを一緒に進めましたが、今回のVer.4.1は以前のVer.3の各サブバージョンくらいの規模で、あとやはり1キャラで進めた方がそのキャラでの物語への没入感というか主人公をやっている感が出るのでまた別々に進めることにしました。(うちはメイン/サブの区別なしで5人とも主人公のつもりなのです)
今回は1000年前の世界で2アカウントでキラキラ集めをすることを考えて、1stのこがねと同じアカウントの2ndのちょこより先に別アカウントの3rdのさくらを先にプレイしてみました。
さくらはVer.1からずっと武闘家でやってきていて今回ももちろん武闘家でいきます!
Lv100 戦士 両手剣 (サポート仲間 ちょこ)
Lv100 旅芸人 扇 (サポート仲間 ぱーる)
Lv100 僧侶 スティック (サポート仲間 いちご)
Lv100 武闘家 ツメor棍 (自分 さくら)
以下、ネタばれ有りなので改行します。
●魔獣ネロスゴーグ 1戦目 5分06秒
●猛将ギーグハンマー 1戦目 3分26秒
●知将ジャミラス 1戦目 4分42秒 (with Lv90カミル)
●邪将トロルバッコス 1戦目 3分58秒
●魔軍十二将 1戦目 6分56秒
●不死の魔王ネロドス 1戦目 7分07秒 (with Lv90アルヴァン)
一度ゴールドフィンガーを先にやって「盟友の盾」が遅れてしまい、「ブラッディインパクト」をまともに受けて、すわ全滅か?!と思いましたが、大ダメージ+ショックを受けるだけで即死級ではないみたいです。
●無限獣ネロスゴーグ 1戦目 7分40秒 (with Lv60アンルシア)
一喝!!やはり効かなかったけど・・・
こがねの時が攻撃役が戦士×2(+ゲスト)に対して、さくらの時は戦士+武闘家(+ゲスト)なので、討伐タイムは全般的にこがねの時より時間がかかりました。
ここ最近は武闘家はこれといった強みをいかせなかったためサポート仲間の攻撃職(戦士)のおまけ感が拭えませんでしたが、今回は自己強化する敵が多いのでゴールドフィンガーで消すという重要な役割を担って、そこそこ役に立てた感があります!