#1008 「死神のピアス」の合成+4への道 | ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5人姉妹キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(2017年11月 追記)ブログを再開しました → https://ameblo.jp/lemonstep2

いちごのアクセルギア理論値への道

いちごのアクセルギアは、かなり早い段階で理論値リーチにはなっていたのですが 3つめがなかなかつかず、1か月くらい前にキラーマジンガ強に初挑戦したけれども結局合成で玉砕!(※1)

※1 2017/6/17 #980 キラーマジンガ強に挑戦!


しばらくそのまま放っておいたのですが、この前の「テンの日」にもらったカードで死神スライダークと戦って「死神のピアス」を初入手できたこともあり(※2)、そろそろ本気でアクセルギアを完成させないと・・・と思いはじめました。


※2 2017/7/10 #1003 テンの日プレゼントのカードで死神スライダークに挑戦!

 


キラーマジンガ強は思った以上に強くてあまり持ち寄りに参加したくない敵なので、今回は無難にキラーマジンガの持ち寄りに参加しました。

あと残り1つの最大値が付けばOKなので、アクセルギアを入手しては合成して、ダメならまた持ち寄りにいって・・・、を繰り返します。


いちごのアクセルギア

合成前 … エナジー18 [1.5%消費しない/1.5%消費しない/1.0%消費しない]

合成した結果は順に、

HP+2、HP+2、HP+2、1.0%消費しない、HP+2、HP+2、1.0%消費しない、1.0%消費しない、すばやさ+4、すばやさ+4、HP+2、1.0%消費しない、1.5%消費しない(エナジー合成)

理論値がついに完成です!
 


アクセルギアを初入手した日にぽんぽんと最大値が二つ付いたのですが、結局3つめの最大値が付いたのは、31回目のエナジー合成でした。

でもまぁ、1巡目で終わってよかったです。
 

 


アクセルギアの理論値が完成したのは、うちの5人の中ではちょこに次いで二人目。

ここで、二人とも「死神のピアス」は 1つ入手していたので、アクセルギアを伝承合成をして +1にしたのですが、「死神のピアス」の合成効果もなかなか良いものなので、とりあえず合成+4にはしてしまおうかなーと思いはじめました。

 

 

●死神スライダークと対決!

ちょこいちご、それぞれ 3戦ほど死神スライダークと戦ってみることに。
ちょこはVer.3ストーリー上でスライダークカードを 1枚は入手しているので、スライダークコインを 5枚購入して持ち寄りに参加してみました。
 


今回も自分賢者で「戦戦魔戦賢」「戦戦占賢」の構成で、結果は二人合わせて 6勝1敗!

 

今回の1敗は、自分賢者への怒り状態からEXモードに入り、零の洗礼が間に合わずに倒されて、そのままEXモードで大暴れされての全滅でした。

他の方が出してくれた身代わりコインのおかげで、なんとか 3勝ずつすることができました。


それ以外でも今日は自分内容がイマイチでしたね・・・。前回(※2)は自分賢者がほとんど死なずに全勝できたのでかなり慣れたかなーと思っていたのですが、まだまだでした・・・。

乱戦下以外での死亡パターンはだいたいきまっていて、
(1) EXモード解除のため「零の洗礼」を撃っているところにソードリッパー直撃!
(2) 他プレイヤー向けのソードリッパーに巻き込まれる

(3) カーズスラッシュで即死

(4) シャインソードの圏外と思っていたらぎりぎり圏内で即死

こんな感じかな?
(4)は完全な凡ミスですね・・・。精進します!

 

●「死神のピアス」の合成

ちょこ


ちょこは本職のバトルマスターを想定して、合成内容の優先順位は、

 特技のダメージ > 呪文の回復量・特技の回復量・呪文のダメージ

の予定です。

手元の伝承合成したのみの「死神のピアス」+1に今回入手したものを合成した結果は順に、

○呪文の回復量+5、○呪文の回復量+5、特技の回復量+5、呪文のダメージ+5、呪文のダメージ+5、○特技のダメージ+5
(○…残した合成効果)

うーん、可もなく不可もなくといったところでしょうか。


いちご


いちごは本職の僧侶・どうぐ使いを想定して、合成内容の優先順位は、

 呪文の回復量 > 特技のダメージ > 特技の回復量・呪文のダメージ

の予定です。

手元の伝承合成したのみの「死神のピアス」+1に今回入手したものを合成した結果は順に、

○呪文の回復量+5、○特技のダメージ+5、○呪文の回復量+5、呪文のダメージ+5、特技の回復量+5、特技の回復量+5
(○…残した合成効果)

こちらはまぁまぁの結果かな?



ともかく、こがね(※2)に次いでちょこいちごも +4になって、多少見栄えがよくなりました。

+4にすればとりあえずいいやと思っていたので、この3人についてはまずはこれでお終いで、死神スライダークは今後はカードを入手したら行くくらいの予定です。

 

 

 

 

コインボス・召喚符ボスアクセサリーの合成状況(2017/7/15)

アクセサリー こがね ちょこ さくら ぱーる いちご
バトルチョーカー  
銀のロザリオ ●(致死)
●(致死)
●(致死)
●(致死)
○(HP)
●(致死)
●(致死)
●(HP)
●(致死)
●(致死)
●(致死)
●(致死)
ソーサリーリング      
大地の竜玉    
魔王のネックレス    
悪霊の仮面        
ハイドラベルト ○(HP)   △(HP)   △(HP)
海魔の眼甲
アクセルギア ▼     
大地の大竜玉      
金のロザリオ ○(HP)
○(攻)
○(HP)
○(攻)
○(HP)
○(攻)
○(HP)
○(攻)
○(HP)
○(攻)
機神の眼甲 ○(ため) ○(聖女)      
武刃将軍のゆびわ        
魔導将軍のゆびわ        
死神のピアス △(特ダ) △(呪回)     △(呪回)

※ 一人でも理論値・理論値リーチになっているアクセサリーのみ


○ 理論値が完成
● 理論値が完成して上位アクセサリーに伝承合成済み
△ 理論値リーチ(あと一つで完成)

▼ 理論値完成前に伝承合成済み