#626 Sキラーマシンと初対決! | ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5人姉妹キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(2017年11月 追記)ブログを再開しました → https://ameblo.jp/lemonstep2

Sキラーマシンの練習札が1枚ずつ配布されたので、持ち寄りに参加してみました。

 

普通に強そうなので緊張する~。

 

 

 

ちょこ

 

次女のちょこは、盗賊のお宝スキルは150にしているもののツメスキルにポイントを振っていないので、オノ戦士で行ってみました。

 

「自分 戦士(オノ) / 他プレイヤー 盗賊(ツメ)・旅芸人(棍)・僧侶」

 

グレネーどり・Sグレネーどりが出てきたらSキラーマシンから離す、以外はいつもと同じで、避けることのできる敵の攻撃は避けて、あとはひたすら攻撃!って感じでしばらくは問題ないのですが、ある時点で隔離し逃したグレネーどり・Sグレネーどりが爆発したりすると一気にパーティが崩れますね・・・。

 

4戦して結果は、1勝3敗。


何はともあれ、初勝利できてよかったです ニコニコ

 

 

 

 

こがね

 

長女のこがねは、盗賊のお宝スキルもパッシブのみ、ツメスキルも全く振っていないので、オノ戦士一択!

 

「自分 戦士(オノ) / 他プレイヤー 盗賊(ツメ)・どうぐ使い(ブーメラン)・僧侶」

 

結果は、1勝3敗。

 

やはりSグレネーどりが4匹登場しはじめたあたりで急に苦しくなります。
その前にある程度目途が付くぐらいにしないとダメということでしょうか。

 

 

 

 

さくら

 

三女のさくらは、オノスキルなし、盗賊のお宝スキルもパッシブのみなので悩みましたが、魔法戦士で参加してみることにしてみました。

 

「自分 魔法戦士(両手杖) / 他プレイヤー 戦士(オノ)・盗賊(ツメ)・僧侶」

 

結果は、2勝2敗。

 

フォースブレイクが「フォースブレイクの技巧」の宝珠Lv5でも全然入りません・・・。
4戦目の最後の最後にやっと一回入りましたが、4戦で 10回くらいは撃ったので確率 1割ってとこでしょうか。ちょっとこれはキビしい。

 

 

 

 

いちご

 

五女のいちごは、レベル90以上の職が僧侶と魔法使いのみなので、僧侶で参加してみました。

 

 

と、その前に、いちごはよい機会なので最大HPアップの頭装備を購入することにしました。

 

・神託のぼうし HP7+3/7/7-4  1,380,000G

 

これを緑の錬金石で、HP7+3/7/7 の、HP+24にアップ。

 

さらに、今まで緑の錬金石が使えるのはレベル90武器からと勘違いしていたのですが、レベル85武器も可能らしいので、これまで使っていた

 

・エンシェントタクト 呪文発動速度6+1/6/6-5

 

の錬金を、呪文発動速度6+1/6/6 にパワーアップ!

 

これでSキラーマシンに僧侶で挑みました!

 

 


コインボスで僧侶は基本的にやらないので、めちゃめちゃ緊張!
ちょこではじめて戦ったときよりも緊張するかも!

 

「自分 僧侶 / 他プレイヤー 盗賊(ツメ)・盗賊(ツメ)・どうぐ使い(ブーメラン)」

 

結果は、3勝1敗でした。

 

全敗したらどうしようと思っていたので、正直ホッとしましたw

 

僧侶をやると、サプライズラッシュやお宝ハンターなどのスタン技のありがたみをほんと実感します。

 

あと僧侶をやっていて一番こわいのがスーパーレーザー。
これが、ここは当たらないだろう・これはかわし切っただろうって位置にいても意外と当たったりして、「天使の守り」が付いていても無効化されて倒されるのでたまりません・・・。

 

 

 

 

 

・・・で、流れでなんとこのパーティで本物の「Sキラーマシンコイン」で戦うことに!

 

 

 

 

 

結果、

 

 

勝つことができました!


やった~ 音符

 


まさかの、姉妹五人の中で本物のSキラーマシンを初めに討伐したのが、なんと駆け出し冒険者の五女のいちごということに、しかも自分がまずやることのない僧侶で初クリアという想定外の事態になってしまいました。

 

戦利品で「機神の眼甲」もゲット !


いちごは「海魔の眼甲」すら持っていないので、これはありがたい!

 

 

 

なお、残る四女のぱーるは、レベル90以上がスーパースターのみなので今回はパス。

練習札を使うのはかなり先になりそう。