これまではずっとどの職でも皮セットか奇術師セットの最安品を着ていたので、いちごにとっては初めての一張羅です!
・退魔のぼうし マヒ100混乱70
・精霊王のクローク上 即死100呪い70
・精霊王のクローク下 封印100眠り46
・精霊王のグローブ 呪速15%
・精霊王の脚帯 踊り100転び100
・ルフの盾 縛り100怯え90呪い15
・エンシェントタクト 呪速14%
ドレスアップ用
・ラブリースティック
・ホワイトバックラー
ドレスアップ費も合わせて、計 1099万Gでした。
いちごはサポート仲間としては当分は僧侶専任のつもりなので、本格的に状態異常耐性がちがちにしてみました。
各状態耐性の現状と今後は、
(1) マヒ 頭装備で100%
(2) 混乱 頭装備で70% 自分操作で眠り耐性が必要ない時は、指輪で100%にする。
(3) 即死 体上装備で100%
(4) 呪い 体上装備+盾で85% いずれは宝珠もつけて95%(97%)にしたい
(5) 封印 体下装備で100%
(6) 眠り 体下装備+指輪で100% 指輪は通常はめざましリングをつけっぱなしにするつもり
(7) 踊り 足装備で100%
(8) 転び 足装備で100%
(9) 縛り 盾で100%
(10) 怯え 盾で90% 余裕があればいずれは宝珠もつけて100%にしたい(優先度低)
(11) 魅了 現在0% いずれはぐるぐるめがねと宝珠で90%にしたい。ベルトは無理かな~
(毒・幻惑・MP吸収 予定なし)
今のところはこのように考えていますが、たぶん完成する前に新しいアイテムや装備が登場したり、仕組みが変わったりして、計画も変わってくるんじゃないかな~と思っています。
★
一張羅を購入して格好が調ったので、一人前(?)の僧侶誕生記念でそのデビュー戦として、「テンの日」にもらったカードで「伝説の三悪魔」に挑戦してみることにしました。
Lv91 戦士 オノ (サポート仲間 こがね)
Lv91 戦士 オノ (サポート仲間 ちょこ)
Lv91 魔法戦士 両手杖 (サポート仲間 さくら)
Lv85 僧侶 (自分 いちご)
あえて蘇生回復役は今回の主役のいちごのみ!
とはいえ何かあったときのために、魔法戦士さくらは一応復活の杖が使えるように両手杖を持たせることにしました。
キビしいタイミングで「ネクロゴンドの波動」が来なかったなどのラッキーもあって、のべ四人は倒されましたが同時に複数倒されることもなく、無事に討伐タイム 6分34秒で勝つことができました~

戦利品も「忠誠のチョーカー」が出てラッキー

今回は自分操作でしたが、とりあえず伝説の三悪魔戦を蘇生回復役ひとりで凌ぐことができたので、これなら今後こがねやちょこやさくらでプレイするときにサポート僧侶として蘇生回復役を任せても、まぁ大丈夫かな?
去年の12月に誕生させたいちごもやっと一人前に働けるようになって感慨深いです。
これからの活躍に期待してます!