ドラクエ10日記#349 [キャラ3]レイブンセットをドレスアップ/[キャラ2]3.0エルトナ編 | ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

ドラクエ10 五人姉妹の活動日記

自キャラの足跡を残すためのブログです。
基本的にソロプレイヤー。
5人姉妹キャラでドラクエ10の世界を駆け回ってます。
活動記録のためネタバレが含まれます。ご注意ください。

(2017年11月 追記)ブログを再開しました → https://ameblo.jp/lemonstep2

先日購入したキャラ3の魔法戦士用のレイブンセットをドレスアップしました~。

レイブンスーツにはマントが付いていますが、これまでチーム服も持っていないし、以前キャラ1がロイヤルマントを入手したことはありましたが結局使わずじまいだったので、3キャラ通じてマントを使ったドレスアップをしたことがありません。

なので、今回はマント姿が新鮮なレイブンスーツをそのまま使ってみました。



かたりべのぼうし 4,000G
レイブンスーツ
(体下なし)
どうぐ使いグローブ 1,300G
ゴシックニーソ 63,600G

ドレスアップ無料券×2 6,000相当
カラー
 ブラック×30 95,000G相当
 ピンク×20 12,000G相当
カラーリング 約2,000G

ドレスアップ総額 約18万G。
今回もドレスアップ無料券とカラーは手持ちのものを使用したので実費は約7万Gでした。

レイブンスーツをそのまま使うとは決めたものの、マントとインナーが色固定でしかもどちらもちょっと微妙な色なので、なかなか合う色が見つからず、結局地の色は何にでも合うブラックにすることに。
そして頭装備と足装備の一部にピンクを使って、ブラック×ピンクで。
ありがちかな?と思ったのですが、とりあえずGoogleの画像検索でレイブンスーツをざっと見てもブラック×ピンク以前にブラックもそれほど被っていなさそうだったこれで決定!

レイブンスーツとかゴシックニーソとか、エルフのキャラ1や、人間子供のキャラ2では使わなそうなドレスアップができて満足です。
やっぱりドレスアップすると、俄然この装備(職業)を使いたくなってくるな~。


☆ ☆ ☆


Ver.3.1で新武器が登場して、次女のキャラ2や三女のキャラ3用にいくつか購入していますが、装備がある程度そろっている長女のキャラ1にはまだ何も買ってあげていませんでした。

キャラ1にも何か買ってあげたいな~と思っていろいろ物色していたら、エンシェントタクトがとても安くなっていたのでこちらを購入しました。
エンシェントタクト+2の呪文速度13%で、価格が 206,000G。
キャラ2と全く同じものですが、キャラ2の時は 37万Gだったんですよね。後々もっと安くなるだろうとは思っていましたが、半額近くになるとは!

今まで使っていたのが、ファンタスティック+2の呪文速度7%のものだったので、呪文速度が6%アップ!
今後のキャラ2のストーリー進行でキャラ1はサポート僧侶として頑張ってもらう予定なので、このエンシェントタクトでもって大活躍を期待してます!



☆ ☆ ☆


キャラ2のVer.3.0ストーリー、今日はエルトナ編を進めました。












☆★ 一応、ネタバレ防止用改行 ☆★














前回のドルワーム王国から、今回はエルトナへ。

「花開きの聖祭」の準備が進むエルトナで、フウラと共にエゼソル峡谷やスイの塔を走りまわり、そして世界樹の丘での聖祭のさなかにまたしても白フードの男が登場!
ラスボス「紫獅鬼バイロゼオ」戦です。

パーティは、

Lv85 魔法使い (サポート仲間 キャラ3)
Lv85 僧侶 (サポート仲間 キャラ1)
Lv50+7 ドラキー
Lv85 バトルマスター ハンマー (自分 キャラ2)

の身内構成ですが、今日はちゃんと人間僧侶を入れて挑みました。

最近はキャラ1のサポート戦士をパーティに入れていることが多いのですが、今回はおらず、前衛職は自分バトルマスターだけなので、自分が壁をやるようにして時間稼ぎ・・・をしたかったのですが、倒されることも多くていまいち思いどおりにはいきませんでしたね~。
もっぱらサポート魔法使いとドラキーががんばって敵へのダメージを稼いでくれた感じでした。
あとドラキーの「まりょくのうた」のおかげもあると思いますが、やはり人間僧侶なので昨日に比べると格段に安定していて、危なげなく1戦目で勝利!