今日は看護の日。今まで入院したことある? | レモンマートルの何気ない日常

レモンマートルの何気ない日常

還暦過ぎた夫婦二人。子ども無し。シンプルで豊かな暮らしを目指してます。

おはようございます。

 

今日の空。

 

月が残っていました。

 

アンネのバラはおしまいです。

 

今まで入院したことある?

 

2回入院しました。

 

1回目は子どもの時

 

盲腸で入院しました。

 

中学1年生の時の冬

 

夕方急にお腹が痛くなって

 

そのまま入院。

 

同室だった高校生のお姉さんが

 

🎶 マンチェスターリバプール 🎶

 

と歌っていて

 

当時は何て言う歌か

 

全くわからなかったのですが

 

ずーっとそのメロディーが気になっていたので

 

大人になってから調べたら

 

「マンチェスターとリバプール」という楽曲で

 

日本では1968年にヒットしたようです。

 

詳しくは、  こちら★をご覧ください。

 

 

入院から話がそれてしまいましたが

 

2回目の入院は

 

親知らずを抜いた時です。

 

親知らずは4本ありますが

 

私は56歳を過ぎても

 

下の親知らずが2本のこっていました。

 

その2本の親知らずのうち

 

1本が虫歯になってしまったので

 

抜くことにしましたが

 

もう1本の親知らずが

 

横に生えていて

 

切開しないと抜けないので

 

仕方なく入院して親知らず2本を抜きました。

 

1泊2日の入院で終わりましたが

 

その後、数日間は両方の顎が

 

おたふくになったように腫れて大変でした。

 

当初はおかゆなどの

 

柔らかい物しか食べられず

 

苦労したのを覚えています。

 

1週間ほど柔らかい食事で過ごし

 

2週間してやっと抜糸しました。

 

その後も食べ物が歯茎の間に挟まって

 

炎症を起こすなどトラブルがありましたが

 

手術を行ってから1ヶ月後

 

最終確認の診察で無事終了しました。

 

抜いた場所はその後3ヶ月程

 

違和感がありましたが

 

いつの間にか全く違和感を

 

感じることもなくなりました。

 

最近は親知らずが

 

生えてこない人もいるとか。

 

出来れば無い方が良いですね。

 

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ にほんブログ村 ライフスタイルブログ シニアのシンプルライフへ
にほんブログ村