アサガオが咲きました! | レモンマートルの何気ない日常

レモンマートルの何気ない日常

還暦過ぎた夫婦二人。子ども無し。シンプルで豊かな暮らしを目指してます。

おはようございます。

 

今朝は暖かい朝です。

 

まだ、2月下旬なのに

 

春が一足早く来たみたいな暖かさ。

 

気持ちも、ウキウキしてきます。

 

リビングでアサガオを育てています。

 

育てているアサガオは、お隣から種が飛んできたもの。

 

それから毎年夏から秋にかけて、濃いピンク色の

 

綺麗な花を咲かせていました。当時夏に咲いていたアサガオ。

 

 

7年前に、義姉が遊びに来た時

 

このアサガオを見て気に入り、種を持ち帰りました。

 

その後わが家で咲いていたピンクのアサガオは

 

水色の丸葉アサガオに負けてしまい、自然消滅してしまいました。

 

ところが、昨年の秋、義姉のところで

 

そのピンクのアサガオが咲いていたのです。

 

それで、そのアサガオの種を採取するため

 

鉢植えにして関東から持ち帰って育てていました。

 

 

 

 

12月に持ち帰った頃は、何度も花が咲いてとても綺麗でしたが

 

だんだんと勢いがなくなってきて

 

今まで花を咲かせていた茎は枯れてしまいました。

 

種の採取も出来ましたが

 

冬越しは難しいのかなと思っていたのですが

 

1月になってから新たに、落ちた種からまた発芽して

 

今朝、再び、ピンク色の花が一輪咲きました。

 

 

家の中で育てると、一年中花を咲かせてくれるんですね。

 

冬の寒い時期に、アサガオの花が見られるなんて

 

思っても見なかったので、びっくりしました。

 

アサガオの花言葉は、「愛情」「結束」です。

 

 

にほんブログ村 シニア日記ブログ 女性シニアへ
にほんブログ村