今年は、イタリアから甥だけでなく、姪もやってきます。

実家は、老夫婦2人なので、ごはん係に帰ります。

実家の父が、大分言動が怪しくなってきたので気になりますが、賑やかなになって、元気になってくれたら嬉しいです。

 

こういう時、夫とごはんが別々だと、夫のご飯の算段をしなくていいので、ありがたい。

 

とはいっても、冷蔵庫も整理や片づけをしています。

カボチャも食べきれない分は、冷凍しました。

 

 

いただきものの、茅乃舎のお好み焼きのもとが、賞味期限が近いので、作ったら、もんじゃ焼きのようで、なんかおかしい。

 

 


小麦粉を足す必要が、あるんですね。

これは、これで美味しかったです。

使いかけのキャベツも、冷凍しました。

ついでに、あちこち片付けました。

 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)
 




 
お申込み、お問い合わせはこちらにどうぞ。    
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325