雨が上がったので、別の畑のビワの様子を見に行きました。
遠くからは、袋が残っているのが、見えます。
近づいてみると、木の中のほうのも袋が破られて、ビワの姿はなし。
なのに、木の下の方のよくわかるのが、残っていたり。
そして、もう一本は、全滅でした。
がっかり。
しかも、味もいまいち。
美味しくないのに、勝手に食べていくんじゃない!
あ~あ!
去年は、甘く美味しくて、100個以上なって、近所の友人にも配り、それでも食べきれないほどでした。
100個以上もなると、摘果や袋掛けが大変でしたが、それ以上のお楽しみが待っていました。
帰りに、畑の隣のおじさんに会って、
鳥が来とるで、網、かけなあかんで!
去年から実がなるようになって(おじさん、なんでそれを知ってる?)、カラスもおぼえよったんやろ!
と言うので、ご近所さんも網をかけてるし、やっぱり網がいるよね。
だんだん大事になってきたぞ!