おなかいっぱいで、晩御飯抜きです。

 


飲み物のお変わりは、ポットの交換で違うものが選べます。

 



最初は、紅茶を選んで、次は、おなかがいっぱいなのでペパーミントティーを頼みました。

どちらも美味しくて、ガバガバ飲んじゃいました。

写真を撮ったはずが、写ってなくて、

上段が、ケーキ。

 

中段が、スコーン。

下段がサンドウィッチ。

唯一写っていたケーキは、アーモンドのケーキをチョイス。




食べられるかなとか言いながら、美味しくて全部いただいてきました。

レトロなお店でお客さんがひっきりなしにやってきます。

なので、このアフタヌーンティーセットは、要予約で、長女が連れて行ってくれました。

おなかいっぱいで限界と思ったところにサービスプレートが出てきました。

母の日のサービスのようで、嬉しいサプライズのパンナコッタ。

 



おなか一杯と言いつつ、しっかりいただいてきました。

ありがとう~!

楽しかったわ!

お店のすぐそばに、昔私が所属していたベターホームの梅田校がありました。

以前は全日空ビルの中にあって、ヨドバシカメラは建設中だったか、なかったように思います。

付近の様子がすっかり変わっていて、浦島太郎の気分でした。

私は食物関係の出身ではありませんが、通信などで勉強をしたので学科はクリアできますが、実技伴わず、試験に落ちてしょんぼり帰ったことが何度も何度もありました。

同期が、家に来て一緒に練習してくれたこともありました。

ビシビシとみっちり鍛えていただいたお陰で、次にコープこうべの料理教室に勤めることができたり、今があると感謝しています。

おなか一杯で幸せな気分+思いがけず懐かしい場所を尋ねることになって感慨深かった一日でした。

 

 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)