GWは、皆様いかがお過ごしでしたか?

GWはずっと家にいたので、息子のポルトガル土産で、ちょっと海外気分。

昨晩遅く帰国して、今朝東京へ帰っていきました。

いつもバタバタ忙しない。

 

ポルトガルのお土産に石鹸を買ってきてくれて、一生分あるかも。

 

 

良い香りなので、寝室に置いておきます。

 

これが、NATAエッグタルトの石鹸です。

 



たしかにエッグタルトの香りがします。

エッグタルトの形をしているのかなと期待して箱を開けると、普通の四角い石鹸が入っていました。


 

 

GW前から体調が悪くフラフラすると思っていたら、眼がおかしい。

 

眼科がもうお休みなので、様子を見ていたら収まっていきましたが、春の土用だったからでしょうか。

 

どこへも出かけず、あちこち片づけだけで終わったGWでした。

クローゼットの中の服も、全部着てみました。

着ては脱いで、着ては脱ぎ、これってかなり運動になります。

忘れていた服とか出てきて、リフォームしたら着られるかもと一瞬思いました。

時間と労力、お金をかけるだけの意味があるのか。

忘れていたものは、ないのと同じ。

今着たいものだけを残す。

 

と思うと処分ができるようになっていて自分でも驚きました。


 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)