最近 一番よく読んでいただいている記事です。
しかし、今年は豆がありません。
自分の記録のためにも残しておいてよかったです。
今年は、絹さや、スナップえんどう、うすいえんどうの3種類を植えました。
花の見分けがつきません。
実がなっても、わかりません。
なので、見分けが付くように畝を放して植えています。
沢山食べた後は、来年用に豆を保存します。
スナップエンドウだけ、色が違うのが分かりますか?

また来年のお楽しみ!
って昨年書いてましたが、今年は豆はありません。
3月だったか突風が吹き荒れたときに柵が倒れてしまいました。
夫の心も折れてしまい、そのまま起こさず撤収してしまいました。
エンドウはつるが伸びて丈が高くなり、かなりの重みになります。
そのために深く杭を打ち込みますが、突風には勝てませんでした。
ここ2,3日体調が悪く、書くネタも浮かばないしと思っていたら、そういえば毎年今頃は、毎日豆ごはんだったんでした。
今年は、豆を買って豆ごはんにしてみようかな。
買うと高いんですよね。
それを毎日豆を倍量ほど入れて炊いてましたから、贅沢なことでした。



