地区の役員をしている夫の代役で、小学校での会合に行ってきました。

 

10数年ぶりの小学校です。

通学路を久しぶりに歩くと様変わりしているので驚きます。

 

校舎も子供が卒業してから新しくなったので、他所の校区の小学校に来たみたいです。

さらに驚くのは、育友会が自由参加になったそうで、時代の流れですね。

役員選出選挙の修羅場は何度も経験しました。

大変なことが多かった役員ですが、おかげでいろいろな経験ができました。

Wordが使えるようになったのは、自己流でキーを押しまくってパソコンを覚えましたが、広報が当たったので、市のPC教室に行ってWordやExcelを覚えました。

料理教室に勤めている時は、事務所がプリントまでしてくれるのを受け取るだけでしたが、自分で教室をするようになったら、告知、連絡などなど事務仕事全部自分でこなさなければいけません。

 

沢山の人に支えられて仕事をしていたのだと、自分で教室をしてみてやっとわかりました。

今、レシピを自分でかけるのは、広報委員になったおかげです。

そんなことを思い出しました。

 


 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)