新生姜が出回るとジンジャーエールの素、ジンジャーシロップを作ります。

フードプロセッサーを出すのが面倒だったので、包丁でざく切り。

 
後には、大量の生姜が残ります。

ビスコッティやクッキーに入れて焼くと美味しいですが、食べ出したら止まらない危険な食べ物です。

ジンジャーシロップには、大量の砂糖が入っているので、漉したとはいえ、甘みが残っています。
 
そのまま食べても美味しいです。

甘み?

佃煮にしてしよう!

佃煮も沢山の砂糖やみりんが入っています。

闇鍋状態で、適当に入れたスパイスを取り出し、

適当に醤油を加えて煮詰めます。



生姜のヒリヒリ感とスパイスの香りがほんのり残って、
 
ご飯の友になりそうです。



丁字(クローブ)が残っていたので、トッピング。


 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)