誕生日が近い次女が帰ってきたので、

 

久しぶりにホールのバースデーケーキを買いました。

 

 
 

 

 

菅屋さんのバースデーケーキは、

トッピングのフルーツ、

 

スポンジの間に挟む物をイチゴかプリンを選べます。

 

もちろんプリン。

 

プリンを薄く切って、挟んであります。

 

 
 

あれ?プリンがかなり分厚い。

 

一層じゃなく2層だったと思うのですが。

 

ケーキにろうそくを立てて、吹き消すなんて何年ぶりでしょうか。

 

晩ご飯のリクエストは、ロールキャベツ。

 

 

家族が減って、すっかり作らなくなりました。

 

あれも買い忘れ、これも買い忘れでしたが、

 

無事できあがりました。

 

家で取れたキャベツがあるので、

 

余分にキャベツを落としぶた代わりに乗せて煮込みます。

 

私、サワークリームをたっぷり付けて食べるのが大好きです。

 

 

この残った煮汁とトロトロキャベツをミキサーにかけてペースト状にすると、

 

美味しいパスタソースができます。

ご飯にかけても美味しいよ~!

 

 

 

【募集】第22回中華ちまき教室

 

久々の中華ちまきの教室です。

 

 

ご希望の方は、ちまきを作った後には、

 

凄腕占い師青木レイノさんのタロットもイベント価格(30分5500円)で、見ていただけます。

 

【日時】

3月31日(金) 10時半~

 

【受講料】

5000円(竹の皮のお土産付き)

 

【メニュー】

・中華ちまき

 

 

 

 

・豚肉湯圓(肉団子を白玉でくるんだスープ)

 

 

募集は4名様です。

 

お申し込み、お問い合わせは、こちらにお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325

 

青木レイノさん(右端の方)

 

 

 

 

 

【キャンセルについて】 
・予約日より2日前よりキャンセル料2000円お振り込みください。
 ・当日キャンセルの場合は、全額お振り込みください。
 ☆お子様連れで受講を希望される方へ 
・若いお母さんを応援した気持ちは大きいのですが、 
何分子どもさんの安全を考えた家の作りをしていないので、 
お子様連れはご遠慮ください。 
・かわりに、何人かお仲間を集めていただいたら、 出張をしています。 
費用などはご相談ください。 
☆アレルギーや苦手なものは、事前にお知らせください 。

 

 

 

 

 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)