室内履き(スリッパ)の踵の減りが気になりつつ、
やっと修理に行ってきました。
修理してもらっている間に、お昼ご飯。
新長田には、いっぱい美味しい物がありますが、
はい!またバインセオを食べて来ました。
ニョクマムのきいたタレを付けて、手で頬張ります。
カレーもそうですが、手食って美味しいですよね!
生地が黄色いのは、ターメリックがはいっているから。
色だけなので、辛くありません。
米粉を溶いた生地を中華鍋で薄く広げて油たっぷりで焼きます。
前回来たときは、他にも食べたように思うので、
ブログを見返してみるとチャーシューご飯や春まきの乗った混ぜそばも食べてますね。
お腹いっぱいで、今日はバインセオのみ。
揚げ春巻きは、持ち帰りで頼みました。
室内履きの他に靴も何足か修理に持って行ったので、
結構嵩が高くて重いのですが、
神戸スパイスの本店をのぞいたり、
久しぶりに元町の南京町にも行ってきました。
うっかり今日は廣記商行は、お休み。
林商店は開いてましたが、廣記商行のワンタンの皮が美味しいのよ。
ワンタンはもちろん、これで棒餃子にするのが大好物です。
荷物が重いと言いつつ、この後、もっと思い物を買ってしまいました。
久々の中華ちまきの教室です。
ご希望の方は、ちまきを作った後には、
凄腕占い師青木レイノさんのタロットもイベント価格(30分5500円)で、見ていただけます。
【日時】
3月31日(金) 10時半~
【受講料】
5000円(竹の皮のお土産付き)
【メニュー】
・中華ちまき
・豚肉湯圓(肉団子を白玉でくるんだスープ)
募集は4名様です。
お申し込み、お問い合わせは、こちらにお願いします。
https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325