田舎の本家の我が家は、何かと煩わしいことが多く、
 
特に仏事関係は、悩みの種でした。
 
それが、一気に簡素化されて、とてもありがたいと思っていました。
 
旅行中に、夫の叔母が亡くなったと知らせが来て、
 
告別式は出なくても良いと夫が言いますが、
 
この叔母は、私に大変よくしてくれたので、
 
今日は予定がありましたが、キャンセルして参列してきました。
 
初めて参列するセレモニーハウスでの告別式。

本当に身内だけなので、
 
お別れに集中できて良いかなと最初は思いました。

しかし、立て込んでいるのか、朝8時からのお葬式で、

その時間帯一組のみとうたっているので、うまく回転させていかないと、

スケジュールが狂ってしまいます。

なんか気ぜわしい。

会食もなく、火葬場で解散というのも、

アッサリというか、味気ない感じがしました。
 
夫の従兄夫婦達とお茶でもしていこうと言う話になりました。

面倒くさい親戚づきあいですが、

お葬式は、普段会わない親戚と顔を合わす貴重な機会と思っている自分の変化に驚きました。
 
自分のお葬式は、なるべく簡素にと思いますが、
 
お棺に入れるお花は、なるべく華やかにして欲しいわ!

子ども達に頼んでおきました。

 
 
 

【募集】手作り味噌を作ろう!

 

長年豆違い麹違いなどのお味噌を手作りしてきました。

 

ご一緒に手前味噌を作りませんか? 

 

今回作るのは、シンプルな大豆の味噌です。 

 

麹の量は、当日味見していただいて、お好みで決めてください。 

 

麹が多くなると、甘い味噌が出来ます。

 

 塩の選び方の話も少しします。

 

【材料】 

・大豆:北海道産大豆 

・麹 :兵庫県香住町森新屋商店 

・塩 :最進の塩 

 

【日時】 2月27日(月)13:00~14:00 

 

【参加費】 6000円 

 

【募集人数】 あと1名様 

 

【持ち物】 ・エプロン ・3リットル入る容器 

 

【場所】 宝塚市の自宅ですので、お申し込みの方に直接お伝えします。 

 

 

お申し込み、お問い合わせは、こちらにお願いします。

 

 https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325

 

 

募集【第21回中華ちまき教室】 

 

久々の中華ちまきの教室です。

 

 

ご希望の方は、ちまきを作った後には、

 

凄腕占い師青木レイノさんのタロットもイベント価格(30分5500円)で、見ていただけます。

 

【日時】

3月31日(金) 10時半~

 

【受講料】

5000円(竹の皮のお土産付き)

 

【メニュー】

・中華ちまき

 

 

 

 

・豚肉湯圓(肉団子を白玉でくるんだスープ)

 

 

募集は4名様です。

 

お申し込み、お問い合わせは、こちらにお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325

 

青木レイノさん(右端の方)

 

 

 

 

 

【キャンセルについて】 
・予約日より2日前よりキャンセル料2000円お振り込みください。
 ・当日キャンセルの場合は、全額お振り込みください。
 ☆お子様連れで受講を希望される方へ 
・若いお母さんを応援した気持ちは大きいのですが、 
何分子どもさんの安全を考えた家の作りをしていないので、 
お子様連れはご遠慮ください。 
・かわりに、何人かお仲間を集めていただいたら、 出張をしています。 
費用などはご相談ください。 
☆アレルギーや苦手なものは、事前にお知らせください 。

 

 

 

 

 

 

料理教室について

・中国料理
 ├ 中華ちまき
 ├ 中華ちまきに使っている焼き豚
 ├ 蓮の葉のおこわ等

・味噌
 ├ 手作り味噌(米味噌、豆味噌)
 ├ おから味噌
 ├ 味噌を使った料理やお菓子

・季節の手仕事

 ├ ぬか漬け

 ├ 梅干し

 ├ 柚子胡椒

 ├ ポン酢作り等

他にリクエストも受け付けております。

受講料 5000円
宝塚市自宅にて開催

(いずれの教室も出張可能です。お手軽にお問合せください)