新谷睦子先生にフルーツカッティングを教えていただきました。

 

遠く和歌山・田辺にお住まいなので、オンラインはありがたいです。

 

今回使うのはパイナップル、りんご、キーウィの3つです。

 

フルーツアラモードのような盛り付けができるかな、ドキドキ。

 

 

先生の作品とは大分違うけれど、楽しかったのでOK!

反省点一杯ですが、これから上達すると言うことで。

 

同じ果物でも、参加者皆さんの作品に違いがあって、人の作品を見るのも勉強になります。

 

果物の美味しい見分け方や、無駄なく且つ見栄えのする切り方など盛りだくさんの内容で、あっという間に時間が過ぎていきました。

もっと他の果物でも作ってみたいのでまたよろしくお願いいたします。

 

 

そうそう!パイナップルの葉って切り落としてましたが、ひねったら抜けるんですね。

 



知らなかったです。

しかも再生できるそうです。

再生栽培大好きなので、再生アボガドの横に並べました。

 






 

 


 

【教室のご案内】

 

 

 

【食遊くらぶ 教室内容】

 

・中華ちまき

・中華ちまきに使っている焼き豚
・蓮の葉のおこわ

・豆・麹・塩・熟成期間違いの味噌お味見会

・おから味噌作り教室

・おから味噌を使ったお菓子、パスタ。



他にリクエストも受け付けております。

 

全メニュー 受講料4500円

 

随時宝塚市の自宅で開催していきます。

 

 

 

いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c2b152ed577474