花だけでなくがくも入れる入れると書いてるのと、花びらだけというのも見ましたが、とりあえず、花もがくも漬けてみました。


 

オイルは、ホホバオイルを使いました。



オイルにつかったのは、有機栽培の種から育てた花を使いました。

仏壇用に苗を買ってきて育てている金盞花も試しに干しています。

こちらは、お茶にしてみようと思います。



大仏プリンの空き瓶を煮沸消毒して使いました。

2週間後に漉してみます。

漬けるだけ漬けて、そのまま忘れることが多いので、忘れないようにカレンダーにかき込みました。

 

 

 

 

【教室のご案内】

 

再開に向けて準備中です

 

 

【食遊くらぶ 教室内容】

 

・中華ちまき

・中華ちまきに使っている焼き豚
・蓮の葉のおこわ

・豆・麹・塩・熟成期間違いの味噌お味見会

・おから味噌作り教室

・おから味噌を使ったお菓子、パスタ。



他にリクエストも受け付けております。

 

全メニュー 受講料4500円

 

随時宝塚市の自宅で開催していきます。

 

 

いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。

 

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c2b152ed577474