ねぎ、茗荷、生姜が残ったので、おから味噌と混ぜて、みりんを足して、サッと火にかけました。

 

厚揚げの魚焼きグリルで、焼いて薬味味噌を乗せました。

 

今日は、5月とは思えない猛暑になりました。

 

食欲がなくて、のどごしの良いそうめんが恋しくなりますが、そうめんだけでは栄養が偏ります。

ちょっと手軽にタンパク質の一品を足してみてくださいね。

 




おから味噌は、手軽に出来て、美味しいお味噌です。

おから味噌はマイルドなお味なので、パスタやおかしにも使えます。

 

 

【第2回 おから味噌deパスタとスィーツ】
 

日時   5月27日 13:30~15:30

場所   宝塚市 自宅

 

受講料 4500円

 

 

沢山の方に作っていただいたおから味噌を、もっと活用していただこうと、おから味噌でパスタとお菓子をつくります。

 

おから味噌は、味噌ほど主張が強くないので、他の食材と組み合わせても、よく馴染みます。


・おからーなdeソース  あれ?カルボナーラ?

 


・おから味噌ゆべし  駄菓子のきびだんごに似てます。

 

 

・おから味噌蒸しパン しっとり優しいお味です

 


・おから~なdeビスコッティ イタリアのお菓子のはずが和風のお菓子に大変身。

 

 

 

 



お申し込みお問い合わせは、こちらにお願いいたします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c2b152ed577474
 

 


【第3回 オリーブオイルテイスティングの会】

日時 6月20日木曜日 13:30〜15:30

 

場所 遊友建築工房 (阪急武庫之荘駅北口から徒歩7分)

 
遊友建築工房 伊丹・西宮・尼崎の新築注文住宅、設計工務店
〒661-0035 兵庫県 尼崎市武庫之荘1丁目20-13 YUYU PARK 3F
 
受講料 4500円(遊友建築工房の会員は500円引き)
 
お申し込みお問い合わせは、こちらにお願いいたします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/c2b152ed577474