整体に行ってきました。

 

体操教室の先生は、整体もされるので、時々お願いしています。

 

暮れに、身体も大掃除、メンテナンスの為にお願いしようと思いましたが、バタバタでお願いしそびれました。

 

自分の感覚ではそり腰がなくなり、まっすぐ仰向けで寝ることが出来るようになっているので、状態は以前より良いと勝手に思っていました。

 

背中が丸まって猫背になってるよ。

 

教室では、巻き肩が気になって、よく巻き肩対策の体操を取り入れてもらっているのですが。

 

整体後の身体の軽いこと!

コレが普通と思い込んで、知らず知らずのうちに状態はどんどん悪くなって行くんですね。

 

メンテナンスすることが大切です。

 

身体だけでなく、考え方も、習い性になって当たり前のようになってしまいます。

 

人と話しているうちに、考えが整理されていきます。

昨日は、久しぶりにゆっくり中田裕子さんとお話をする機会がありました。

 

彼女と話しているとドンドン思考が整理されて、私ってこんなことを考えていたんだと、口から飛び出してくる言葉にビックリする事があります。

今年を【決】の年にすべく、先延ばしにしていたことを練り上げて決めて行きたいと思います。


小上がりスペースのあるお店に連れて行ってもらいました。

こういうお店をテレビで見たことがあるわ。

足を伸ばして座れるので、くつろぎすぎて、根が生えてしまいました。

 


 

☆現在募集中の講座☆

 

 

【旬の冬野菜でぬか漬け教室】

 



☆日時  2019年 1月 17日(木) 10:00~13:00

☆講師  ぬか太郎 吉田共幸先生

 

☆受講料 5000円

☆持ち物:

 ・ぬか床を持ち帰る容器(3リットル、少なくても2リットル入る蓋付きの容器)

 ・エプロン

 ・手をふくタオル

 ・筆記用具

 

【第16回 中華ちまき教室】

 

 

☆日時  1月28日(月)  10:30~13:00

 

☆メニュー

   

    ・ 中華ちまき(一人4種類の巻き方で一個ずつ作っていただきます)

 



    ・ スープ(排骨蘿蔔湯 スペアリブと大根のスープ)

 

 

☆受講料  4500円(竹皮のお土産付き)

 

 

【お味噌&おから味噌お味見会、おから味噌作り教室】

随時開催しています。

 

 

いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325