レモングラスは多年草で、越冬できる年もありました。

 

 

最近は雪がよく積もるので、根が傷んでしまって越冬できなくなりました。

 

今年は、掘りあげました。

 

 

レモングラスの葉は、良い香りのハーブティーになりますが、ベトナム、タイ料理には根元に近い白い部分を使います。

 

トムヤンクンに、白い硬いネギのような物が入っているあれです。

 

 

葉は先日刈り取って干しました。

 

 

年末は今年一番の冷え込みで雪が降りそうだったので、大急ぎで掘りました。

 

作業としては大したことでは無いのですが、ギリギリ取りかかれました。

 

少し干して冷凍しました。

 

 

 

☆現在募集中の講座☆

 

 

【旬の冬野菜でぬか漬け教室】

 



☆日時  2019年 1月 17日(木) 10:00~13:00

☆講師  ぬか太郎 吉田共幸先生

 

☆受講料 5000円

☆持ち物:

 ・ぬか床を持ち帰る容器(3リットル、少なくても2リットル入る蓋付きの容器)

 ・エプロン

 ・手をふくタオル

 ・筆記用具

 

【第16回 中華ちまき教室】

 

 

☆日時  1月28日(月)  10:30~13:00

 

☆メニュー

   

    ・ 中華ちまき(一人4種類の巻き方で一個ずつ作っていただきます)

 



    ・ スープ(排骨蘿蔔湯 スペアリブと大根のスープ)

 

 

☆受講料  4500円(竹皮のお土産付き)

 

 

【お味噌&おから味噌お味見会、おから味噌作り教室】

随時開催しています。

 

 

いずれも教室も出張もしますので、お気軽にお問い合わせください。

 

お申し込みお問い合わせはこちらにお願いします。

https://ssl.form-mailer.jp/fms/702b4847597325