明けましておめでとうございます。
 

今年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

 

今年のお正月は、娘達と着物で初詣に行きました。

次女は、この春就職。

就職は関西へ帰ってくると、勝手に思っていたら、大学は九州だったのが、今度は反対方向の関東に行くことになり、お正月がかき入れ時の職場なので、もう一緒にお正月を過ごすのは最後になるかと、思います。

女三人、ワアワア言いながらのお参りで、写真も一杯撮って、良い思い出が出来ました。

子どもが巣立つのを寂しいと思うような自分ではないと思っていました。

就職が決まって嬉しい半分、寂しいが半分。

 

娘の人生は娘の人生。

私は、私の道を歩いて行きます。

療養中と書かれた旧友からの年賀状が届いて、迷っている時間はもったいないですね。

昨年は、皆様の応援と後押しで歩き出すことがで来ましたが、今年は自分の足でしっかり歩いて行こうと思います。

つたないブログですが、よろしくお付き合いください。

 

どうぞよろしくお願いいたします。

狭間 篤子