見せる収納は、超上級テクニックで、私には縁のないものと思っていました。
夫も息子もお酒が好きで、猪口やぐい飲み、枡、ジョッキにグラス、お酒関係の物がどんどん増えていきます。
これ以上は無理と言ったので、各自保管している物も沢山あります。
あ~!邪魔!邪魔!邪魔やわ~~~!
(私は下戸で、使わないから)
順に奥へ奥へと無造作に押し込んでいきます。
たまごマダムにかかると、見せたく物は奥に入れて、見隠し代わりに清酒の銘柄入りのぐい飲みを並べるて、この通り。
統一感があって、スッキリします。
今まで、邪険にしてゴメンね。
以前流行った氷を入れて冷やす冷酒器も、この際捨てようかと思ったら、花器につかうテクニックも教えていただきました。
食器棚がスッキリしたら、来客があっても、動線に無駄がなくなりました。
余裕~♪
たまごマダムのお陰で、食器棚もスッキリ、心もスッキリ、余裕が生まれました。
【神戸・垂水・加古川・姫路】マナカード・アクセスバーズ・たまごサロンセラピストのたまごママのブログ