晩ご飯何にしよう?と言っている間に時間が経ち、暑いからそうめんにしておこう~
家族はそうめん、私は、なんちゃってグルテンフリーなので、10割そば、天ぷらも米粉を使います。
米粉で天ぷらにすると、ダマにならないし、サクッと揚がります。
だけじゃ寂しいから、タマネギなら一杯あるから、天ぷらにしよう。
吊しタマネギにしても、こう暑いと、早々に腐ってきます。
暑いからそうめんと言っておいて、天ぷらを揚げていては、結局暑いのか暑くないのか。
天ぷら、家で揚げますか?
天ぷらは、揚げたてが、そう!揚げながらつまみ食いするのが最高!
特に大好物のサツマイモの天ぷら揚げだしたら、止まりません。
はねるのが怖い・・・高いとこれから入れてませんか?
そ~っと静かに入れたら、はねません。
フライ返しやカス揚げに乗せて、油の中に滑らせると良いですよ。
掃除が面倒・・・私はバットは使わず、新聞紙の上に○ードペーパータオルを敷いて使いま す。
これが、1番油ぎれが良いように思います。
そして、新聞を捨ててれば、面倒な後始末なしです。
揚げ物って、ずっと火の側にいなくても良いから、その時間他の料理が出来るので、案外効率が良いと思います。