介護・子育て 先生なのにレッスンできない私はどうすりゃいいの? | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

こんにちは

なかなかブログにこられません・・うう・・じれったいです。

 

いっそ、これからはユーチューブで、話した方がいいかとさえ思っています

マジで、

 

しかし・・・この容姿はどうする。。。(;^_^A

 

そんなこんなで 記事を待っていてくださる、読者の皆様、本当にありがとうございます。

 

いま本を執筆中ですが、後半のほうで先生のしあわせについて書いています。

 

女性の人生は家族の事情によって、影響うけます。

どれだけ女性が社会に進出しようが、現代では、この日本では、影響うけます。

 

ならばどうするか、逃げるわけいはいかないのですよね。

こうなったら、子育ても、介護も気のすむまでしっかりやる。

 

そこでコツがあります。

 

、~ちゃんのために、お母さまのために、お父様のために

とは絶対に思わないこと、

 

えええ!((+_+))

 

となりますが、実はね、ここが大事!

誰々のためにって、この感覚、実は、エゴなんですね、

どこかで、これ書いたような気がしますが。

 

あなたのために頑張ってる感が半端ない、でね

同時に、でてくるのが、自分を後回しにしている感です。

この二つは比例します。

 

本人にしてみれが結構な苦しさではないでしょうか

ご家族にとっても重いものになりそうです。

こんな悪循環から解放される 方法はひとつ

 

何事も全部、私のためにやることです。

自分のためにやるなら、自分を後回しにもしていません。

自分のためにやるなら、見返りなんてないし、相手にとっても重くなりません。

 

私が~ちゃんにこうしたから、している

私がお母さんにこうしたいからしている

私がお父さんにこうしたいからしている

 

お子さんがすくすく大きくなったり、親御さんにとても感謝されたら

それは嬉しいギフトですね~、しっかりうけとりましょう

でもね、ギフトは目的にしてはいけないのです。なりえないのです。

 

さて、これで自分のためにということが、大事だと理解できましたでしょうか?

変な苦しみをしなくてすむのです。

 

で、じゃあレッスンはどうなるのよ~って思いますよね

 

はい、ここが本題です。

 

やっちゃってください!レッスンするのです。

網の目をくぐってでも(←こんな言い回しあってる?)

旦那様におねがいしたり、人をや雇ってでもいい

(お金はこういう時につかうのさ)、

たとえ月に1回でもいい、やりたいことはやる。

 

人間不思議なもので、我慢して、自分を封じているより

思い切ってやってしまったほうが、断然、動きがでてくるのです。

 

育児も、介護もあれも、これも 颯爽とやりくりにスピード感ができてたり、

なんとかしなきゃってことが、パッと思い浮かんで、クレバー

足りなかった1ピースがバチッと決まったり!します

 

その反対に

 

あぁーーあ やりたいのになぁ 私には無理だしなぁ~

なんて言って、やらない人は 自分を好きになれません。

だって本当の自分じゃないのですから、そんなの好きになれないですよね。

自分を愛せなかったら、辛いですよ、その上 介護も育児もあったら

わたしだったら家出主婦になりそう。

 

ですから、とにかく、やりたなら、迷ってないで

やっちゃったほうの人の方が 

普段の子育てや介護もメリハリがでて、効率アップします。

うそだとおもったらやってみてね、

ほんとだから。

 

人間は自分のために生きています。子供のためでも、親のためでありません

だれよりもまず、自分を愛するようにできています。

自分を愛するからこそ、隣人も愛せます。

 

好きな事をする、それこそ 自分を愛する行為。

この行為が成立すると、断然元気がでます。愛ってパワーなんです。

自動的に人はそうなってますよね。 元気になったあなたは

頭の回転もグッド、いきいきしてみんなに元気を与えます

これが正しい循環です。

 

では、今日はここで。

 

あなたの教室がしあわせに続きますように 愛をこめて

 

アトリエレモンリーフ影山

 

新浦安の海辺の花火大会は明日に順延になりました。

我が家のベランダバー?も明日に順延です。

時には海辺に住むメリットもあるね(^_-)-☆

 

 

-----------------------------------------------------

 

運営ノウハウのブログをまとめて読みたい方へ 

すべてこちらで網羅されています

 

 

アトリエレモンリーフのレッスンサンプルはこちら、

単発参加大歓迎です。一緒にレッスンでつくってみませんか?

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

オーダーいただき、制作させていただいたお花たちです→

 

いつも↓ここで海のみえるアトリエでレッスンしています。

体験、単発歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね

お花と過ごす時間は最高です♪

大人気インスタグラム 今日のキーワードをアップしてから

1年で1万人のフォロワーさんが応援してくださり、嬉しいです

 

 

レッスンや自宅教室セミナー内容をお分けしています

 

 

★資材のご購入ご案内

紹介コードどうぞご利用ください 500円の割引クーポンが使えます
紹介コード QA103182 

 

 

フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/

花が好きだから、わかりあえる。

 

一緒にハンドメイド業界をもりあげましょう

いただく1クリックが励みになります (^^♪SACHIKO

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ
にほんブログ村

 

 

↓ぜひ訪れてみてね、素敵なデザインのお花がたくさんあります


フラワーデザイナー ブログランキングへ

 

読者登録してね