「初めての生徒さんに会うのが怖いのです」という御相談への回答  運営編  | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

こんにちは

 

どんな大御所の先生でも、はじめの一歩があります。誰だって最初は、いろいろな怖れや、心配もろもろです。心が不安でいっぱいになると、レッスンそのものが、楽しくなくなってしまいますよね。

 

おそらく、先生になられる方で、恐れがあるのは、人が怖いのではなくて、緊張してしまうタイプなんだとおもいます。

 

そんなときのいい方法、レッスン前に 息を吐きましょう、吐ききること。

 

すると自動的に思い切り吸い込むことになります。緊張しているときって、すごく人は呼吸が浅くなるんですよね。しっかり吐かないと、しっかり吸えません、肺のすみずみまで空気をいれるつもりで。

 

そうすると不思議、おちついてきますよ!

 

そしてね、改めて考えるのです。どうして、はじめての人が怖いの?とその理由を自分にきいてみてください。理由はなにって??

 

その答えですが、おそらく 知らないことへの不安です。そして好かれるかな?と自信がもてず、自分自身を守りたい気持ちもどこかにある。

 

知りえないこと、

人は「不可知」をものすごく恐怖におもうのです

なぜなら、自分ではコントロールできないことだからですね。

 

不可知については、生徒さんが辞める理由の記事でかきましたね 

 

ではそんな不可知とどう向きあえばいいのか?

その方法はひとつです。

 

相手があなたを選んできたこと、そこに、意識を集中しましょう!

 

あなたの所に来てくれたということは、引き合うものがあるからなんです。色もテイストもデザインも好きだからきてくれました。そして 大事なのは、あなたのような先生がいてくれから、相手もくることができたのです。

 

先生だろうと、生徒さんだろうと、出会いのシーンは平等なんですね。

ひきあった、人としての直観、お互いそこを信頼する。先生も自信をもっていい

 

信頼しあえた関係には、相手に気に入られようとする行為も不要。

 

恋愛にもいえますが、「私を好きになってほしい」そう思った時点であなたは苦しくなります。相手へのコントロールモードにはいるから。気に入られたかどうかのジャッジが 自分の中にいつも生じて、ずっと自分の感情がゆさぶられ続けます。

 

その状況は相手にも自分にもなにひとつメリットありませんよね。

 

今日は初めての人と会うのが不安というご質問へ

深呼吸すること、最初にしっかり吐く、

お互いひきあったそこを信頼すること 

先生がいてくれたから、相手も幸せなんです。自信をもって大丈夫!

 

ではまた!

Atelier Lemonleaf 影山さちこ 

 

 

次回のレッスンはこちら

 

アトリエレモンリーフにあそびにいらしてくださいね

単発も大歓迎です

レッスン詳細はこちら

 

https://www.lemonleaf.jp/next_lesson.htm

 

 

 

 

 

運営ノウハウのブログをまとめて読みたい方へ 

すべてこちらで網羅されています

 

 

黄色い花写真のアレンジは 以前、プリザーブドフラワーコンテストで入賞した作品です。タイトアップフレームというオリジナルの手法で考えたデザインです。プリをつかっています。アイテムや花材のとらえ方についても、たくさんお伝えしたことがあります。

 

これらもふくめ 出版がきまりましたので、どうぞお楽しみに!

 

アトリエレモンリーフのレッスンサンプルはこちら、

単発参加大歓迎です。一緒にレッスンでつくってみませんか?

 

7/8~12展示会を開催します。(株)東京堂さんにて

私のトークイベントは12日 13時~です

詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

オーダーいただき、制作させていただいたお花たちです→

 

いつも↓ここで海のみえるアトリエでレッスンしています。

体験、単発歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね

お花と過ごす時間は最高です♪

大人気インスタグラム 今日のキーワードをアップしてから

1年で1万人のフォロワーさんが応援してくださり、嬉しいです

 

レッスンや自宅教室セミナー内容をお分けしています

 

 

フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/

花が好きだから、わかりあえる。