生徒さんが教室をやめてしまう最も大きな理由 メンタル編 その1 | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

 

 

こんにちは

 

梅雨のどんよりしたお天気、でも私達はいずれ晴れることを知っているから気にしていません。雨の恵みも必要ですね、でももし、四季がなく いっさいの天気の情報もなく、いつ晴天がくるか、なかったらとても、不安だし、気持ちが重くなります。

 

つまり生徒さんが来る来ないというのは、先の見えないお天気情報と同じだということです。そして突然やめてしまう方は、突然雷雨がきたり、嵐が来るのと同じ。こちら側としては不可知なのですね。気持ちが重くなる理由はやめてしまうからではなくて、不可知の不安からなのです。

 

だって明日、申込があるかもしれない、そしたら嬉しいでしょ。それをあなたは知らないだけ。自分を否定された心地になったり、不愉快な思いをさせてしまったかしら?と不安におもったりもありますが、根本は、わからない、不可知の不安からはじまっていることでもあるのです。

 

でも不可知は不可知。わからないことに落ち込むのは人生の無駄遣い、それよりもいまの生徒さんとの楽しいレッスンをどうすごそうか、そこに集中しましょう それでこそ先生です。(^^♪

 

そしてもし、生徒さんが辞めてしまう理由を知りたい時は自分がもし生徒さんだったら何を理由にやめるだろうか、それが答えです。なぜなら生徒さんは自分の鏡だからです。

 

私はあまりスピリチャルは詳しくないのですが、人には雰囲気、気、波動があって、似たものを引き寄せるそうです。でもうなずけますよね、デザインも色合いも、その先生の好みが自分と共通のものがあるから その教室を選びますものね。やめるときも一緒、自分自身だったら何が理由か、それが相手が辞める一番多い理由です。

 

生徒さんは先生の鏡です。

 

先日、私はフィットネスをやめましたが、半年たったら、また行こうかなとおもっています。そのフィットネスになんら、恨みも、不愉快も、なにもありません。ただ、なかなか行けなくてもったないから、あとテニスもやってみたいたいなぁとか。


おそらく私の生徒さんもふっと、遠ざかるとき、そんな感じだと思います。単なる、興味が他にうつったか、忙しくなって優先順位がかわったか、

 

むしろその方の世界観がひろがるなら応援したいくらいです、そして季節の折にまた帰ってきてくれるかもしれませんし、知らない世界のお話をききたいなぁと思ったりします。

 

先生が傷つきやすいタイプで、相手の態度に敏感なら 相手も敏感で繊細な方があつまります。ご自身がちょっとでも不愉快で その場にいられない人なら、生徒さんも、なにか先生に感じるものがあって、やめるのかもしれません。

 

生徒さんが辞める理由は自分が辞める理由と共通

生徒さんが来てくれる理由は 自分が好き、素敵だと思うこと共通なのです

なせならお互いに似た者同士だから、引き寄せあう。

 

あなたは何を理由にその教室をやめますか?

 

この法則をしっておくと、とっても気が楽になりますし、

自分を理解することで、相手が嫌がることもわかります。

 

そもそも、生徒さんがくるか、こないか、ばかり思っていると、いけません。心が「足りない」にフォーカスしているからです。よく自分の目の前に起こっている現実は心の中の投影だといいますよね。

 

生徒さんがきても、こなくてもいい、とにかく明日のレッスンたのしんじゃおーーっと!

これで行きましょう(^_-)-☆そっちのほうが断然たのしい!!

 

こんなので19年やってます。生徒さんはおかげ様で途切れたことはありません。

ずぼらな私、アバウトな私によくついてきてくださって、本当に感謝です。

 

そしてここにきて、私のブログをお読みくださるあなた、

きっと私と似てる、共通の部分があるのでは?だからこのブログにたどりついてくださったのだと思います。だったらダイジョブですですよ!!

何事も思いつめず、楽しくいきましょう

愛をこめて♪

 

それではまた

 

Atelier Lemonleaf 影山さちこ 

 

 

運営ノウハウのブログをまとめて読みたい方へ 

すべてこちらで網羅されています

 

 

黄色い花写真のアレンジは 梅雨をぶっとばせーーのイエローです(笑)、ウェディングのオーダーのセットです。リースブーケ映えてとってもかわいいです。普通でみるとちょっと大げさくらいにすることがポイント、広い披露宴ではそれくらいのパンチがないと、花嫁さんもお花も映えません。とても気に入っているアレンジです

 

アトリエレモンリーフのレッスンサンプルはこちら、

単発参加大歓迎です。一緒にレッスンでつくってみませんか?

 

7/8~12展示会を開催します。(株)東京堂さんにて

私のトークイベントは12日 13時~です

詳細はこちら

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

オーダーいただき、制作させていただいたお花たちです→

 

いつも↓ここで海のみえるアトリエでレッスンしています。

体験、単発歓迎です。お気軽に遊びにきてくださいね

お花と過ごす時間は最高です♪

大人気インスタグラム 今日のキーワードをアップしてから

1年で1万人のフォロワーさんが応援してくださり、嬉しいです

 

レッスンや自宅教室セミナー内容をお分けしています

 

 

フリーの先生へ、みんなでひとりでスタートしてます(^^)/

花が好きだから、わかりあえる。