猫先生?シャビーシックなドライオブジェ 1月のレッスンから  | アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

アーティフィシャルフラワー教室 造花 フラワーアレンジ アトリエレモンリーフのブログ

フラワーアレンジとお花教室運営ノウハウ・先生のしあわせについて、気づきやヒントを発信しています。

 
  
  
  
  
こんにちは 今日もブログに訪れて下さりありがとうございます。

 
今月のレッスンサンプルです。

昨日ですべての回が終了し、これから通信講座の皆様に教室で得たエッセンスをつめこんだウェブレシピをつくりますよ~

だいすきなドライたち、
染め方がとってもシック!
年末やクリスマスとも違う、1-2月の真冬ならではのアレンジです。
器のこのさびっとした、カンジもぴったり!でした。
 



葉っぱとしてつかっているのは なんと!ポインセチアです。
 

こんなに素敵なのに、クリスマスとしてはつかいこなせていないのか、在庫があり。
でもとても魅力的な色!これはほおっておけません、

パーツにしてつかうと たちまち大変身。
フレキシブルに使えるのはアーティフィシャルならではです!(^^)

みりん先生
 
 


おしらせ


 
  
 

日時 2016年 3/9(水) 10時~13時
会場 東京都中央区(詳細はお申し込み時にて)

好きなことを仕事にしたい!だれもがそう願います。
でもそれが仕事として成立させられる人は そう多くはありません。。
なにが違うの?、どうすればいいの?
春の新規募集の前にしっかりチェックしてみませんか?
 一緒にステキな教室にしていきましょう!
皆様にお目にかかれますことを楽しみにしております。

セミナー内用詳細はこちら→☆



次回のフラワーレッスンご案内はこちら→


 

 

 

   教室案内→ ☆

 

応援クリックしてくださり、ありがとうございます(^^)


にほんブログ村