以前オーダー頂き、ドライの月桂樹の葉を使ったリースです。とってもいい香がします
こんにちは
今日もブログに訪れて下さりありがとうございます。
とても楽しい問い合わせがありました。
高校のマラソン大会でPTAで月桂樹の冠をつくるのだが、素材についておしえてほしいとのこと。一般のお母様とのメールの交信。検索で上のリースがヒットしたそうです。
不思議なもので、仕事と思ってパソコンにむかっていたのに、メールを開けたとたん自然にプライベートな母親の気持になり、回答をしている自分が嬉しかったりしたのでした。わが家も高校生の子供がいるので。
そう、10年以上もまえ、私の仕事のスタンスはこんな風なところからはじまっていました。自分ができるコトで、身の回りの人たちが楽しんでくれたらいいな~幸せになってくれたらいいな~と。
お互いの笑顔が届く距離で仕事したい。
だからここにいるのかもしれません。
それでも市内はもちろん、都内や、筑波や、君津や、佐倉など、遠方から電車をのりついでしかも、駅からバスなのに、きてくださり、あるいはご近所であっても、忙しいのにきっと時間をやりくししながらお集まりくださっているはず。ですから、私は教室でみなさんのお顔を見たときは、本当に嬉しさもひとしおなんです。
お陰様で無事、ハロウィーンのレッスンはすべて終了しました!同レッスンの通信講座の皆様に発送準備にとりかかります!
いつもありがとうございます。
お花つながりの応援、ポチッとしていただけると嬉しいです(^人^)