こんにちは。レモンコーヒーのシュウです。

안녕하세요. 레몬커피의 슈입니다.

 

朝から熱心に食べ物を探し回る旧石器時代の人のように日々を過ごしているうちに、7月の最後の日になりましたね。

아침에 눈 뜨자마자 열심히 먹을 걸 찾아다니는 구석기인의 자세로 하루하루를 보내다 보니 7월의 마지막 날이 되었네요.


田舎の家でブルーベリーを採ったんですが、酸っぱすぎて食べることもできず捨てることもできずにいたところ

시골집에서 블루베리를 땄는데 너무 셔서 먹지도 못하고 버리지도 못하고 있다가


ジャムで作ったのに、元々酸っぱいということを忘れて最後にレモン汁を入れすぎたんです。笑。

잼으로 만들었는데 원래 시다는 걸 잊어버리고 마지막에 레몬즙을 과하게 넣었지 뭐예요. ㅎㅎ


ところで、最近はブルーベリージャムと言えば「元カレのトースト」と言われるほどですが、この話ご存知ですか?

그런데 요즘은 블루베리잼 하면 ‘전남친 토스트’라고 할 정도인데 혹시 이 얘기 아시나요?

 

 

それが何かというと、SNSで広まっていた話なんですけれども。

그게 뭐냐면 SNS에서 떠돌던 얘기인데요.


別れた彼氏が作ってくれたトーストの味を忘れられなくて、レシピを聞きたいのに

헤어진 남자 친구가 만들어 준 토스트 맛을 잊지 못해서 레시피를 물어보고 싶은데

 

連絡しづらくて悩んだ末に、結局聞いたというエピソードと一緒に

연락하기 껄끄러워서 망설이다가 결국 물어봤다는 사연과 함께


焼いた食パンにクリームチーズを塗って、その上にブルーベリージャムをのせて食べるのが流行ったことがあったそうです。

구운 식빵에 크림치즈를 바르고 그 위에 블루베리잼을 얹어서 먹는 게 유행했던 적이 있었다고 하네요.


ところが、最近バラエティ番組に「元カレのトースト」として登場し、また話題になったんですよ。

그런데 최근 예능에 ‘전남친 토스트’로 등장해서 다시 화제가 됐거든요.

私はこの話を聞いて100パー、トーストの言い訳で元カレに連絡したと思いました。

저는 이 얘기 듣고 백퍼 토스트 핑계로 전남친한테 연락했다고 생각했어요.


大した料理でもないし、トーストレシピは検索して調べられるはずなんですけどね。

무슨 대단한 요리도 아니고 토스트 레시피는 검색해서 알아낼 수 있을 텐데.


そして、あんなに美味しいのに、なんで付き合ってる間に聞かなかったんだろうって。

그리고 그렇게 맛있는데 왜 사귀는 동안에 안 물어봤을까 싶은 거죠.


作り話のような匂いがぷんぷんするんですが、笑おうという話ですから。にやり

지어낸 얘기 같은 냄새가 폴폴 나는데 웃자고 하는 얘기니까. ^^;;


とにかく私が作ったブルーベリージャムでトーストを作って彼氏にあげると

아무튼 제가 만든 블루베리잼으로 토스트 만들어서 남자 친구한테 줬다가


まずくて別れようと言って「普通の彼氏も元カレになるトースト」と言うべきではないかと。

맛없다고 헤어지자고 해서 ‘멀쩡한 남친도 전남친이 되는 토스트’라고 해야할 것 같아요.


こっちの方がもっと面白くないですか? www

이게 더 웃기지 않나요? ㅋㅋㅋ

 

真顔 おい、余計な話じゃなくてマレーシアの話をして。

 

マレーシアの話を期待していらっしゃるのに、とんでもないことばかり言いましたね。

말레이시아 얘기를 기대하셨을 텐데 엉뚱한 소리만 했네요.


最近は特に暑くて、朝からむしむしするからプールに行きたいんですけど

요즘 유난히 더워서 아침부터 푹푹 찌니까 수영장에 가고 싶기는 한데


いざ行こうとすると室内用のスイムウェアもないし、家の近くのプールはいつ利用できるのか調べないといけないし… 行く前に疲れてしまいました。

막상 가려니까 실내용 수영복도 없고, 집 근처 수영장은 언제 이용할 수 있는지 알아봐야 하고... 가기도 전에 지쳐버렸어요.


こういう時はマレーシアで暮らしていた時が懐かしいです。

이럴 때면 말레이시아에서 살 때가 그리워요.


東南アジアは住居用の建物ならどこでも屋外プールがあって

동남아시아는 주거용 건물이면 어디든 야외 수영장이 있어서


ビキニを着ても半ズボンにティーシャツを着ても関係なく、いつでも利用できますから。

비키니를 입든 반바지에 티셔츠를 입든 상관없이 아무 때나 이용할 수 있거든요.


こうやって話を始めると、なんだか全部良かったように聞こえますね。

이렇게 얘기를 시작하니까 왠지 다 좋았던 것처럼 들리네요.

 

実は不便なことも多かったんですけど。ショック

사실 불편한 것도 많았는데. ^^;;

 

イメージソース:ニュースのイン記事「答えは決まってる会議文化」

 

そういえば、前にマレーシアで何をしたのかと聞いた人がいました。

그러고 보니까 전에 말레이시아에서 뭘 했냐고 물어본 사람이 있었네요.


あまり親しくない間に詳しく話すのはちょっと失礼だと思って

별로 안 친한 사이에 구구절절 얘기하는 건 좀 아닌 것 같아서


会社に勤めていたと言ったら、いきなり「貿易会社ですか?」と聞き返してきたんです。

회사 다녔다고 하니까 대뜸 “무역 회사요?”하고 다시 물어보더라고요.


いったい何の根拠で私が言う答えを勝手に決めるのか分からないと思ったんですけど

도대체 무슨 근거로 내가 할 대답을 멋대로 정하는지 모르겠지만


ただ「いいえ、普通の会社です」と言ったら

그냥 “아니요. 그냥 일반 회사요.”라고 했더니


「マレーシアで暮らしてきたからベトナム料理が好きでしょうね」と言って、ただ笑うだけで話さなかったことがあります。

“말레이시아에서 살다 왔으니까 베트남 음식 좋아하겠네요.”라고 해서 그냥 웃기만 하고 대꾸를 안 한 적이 있어요.


だって、日本で暮らしてきたアメリカ人に「日本で暮らしてきたから韓国料理が好きだろうな」と言ったと考えてみてくださいよ。

일본에서 살다 온 미국 사람한테 “일본에서 살다 왔으니까 한국 음식 좋아하겠네.”라고 했다고 생각해 보세요.


何をどう言えばいいのかピンときませんか? アセアセ

무슨 말을 어떻게 해야 할지 감이 안 오지 않나요? ^^;;


実はこういう言い方を私の質問の答えは決まっているので、あなたはそれを言えばいいという意味で「タッチョンノ」と言うんですけれども。

실은 이런 식의 화법을 내 질문의 답은 정해져 있으니까 너는 그걸 말하면 된다는 뜻으로 ‘답정너’라고 하는데요.


それが誰かというと、私の元合コン男… ではなく従兄弟の夫でした。ニコニコ

그게 누구냐면 전 소개팅남... 이 아니고 이종사촌 동생의 남편이었어요. ^^


ちなみに忠清道(チュンチョンド)ではこういう時に「でも、いい子だよ~」って言うんです。笑

참고로 충청도에서는 이럴 때 “그래도 얘는 착혀~”라고 하거든요. ㅎㅎ


どんなに優しくても「タッチョンノ」なのに大丈夫かなと思うんですけど、二人は大丈夫だから結婚したんでしょうね。

아무리 착해도 ‘답정너’인데 괜찮을까 싶지만 둘이는 괜찮으니까 결혼했겠죠?

 

ムキー マレーシアの話をしないなら、私は行く。

 

あっ、本当に他の話はしません。行かないでください。お願い~
이제 진짜로 다른 얘기 안 할게요. 가지 마세요. 제발~

 

それで貿易会社ではなく「富士ゼロックスマレーシア」という会社に勤めていたんですが

그래서 무역 회사가 아니라 ‘후지제록스 말레이시아’라는 회사에 다녔는데

 

英語の会社名は長くて複雑なので略して呼びますね。ニコニコ

영어 회사명은 길고 복잡해서 줄여서 말할게요. ^^


イギリスの生活を整理して韓国に来たんですが、適応できなくて海外の仕事を探していて

영국 생활을 정리하고 한국으로 왔지만 적응이 안 돼서 해외 일자리를 찾아보다가


マレーシアになかなかいい条件で就職が決まり、6ヶ月で韓国での生活も整理してマレーシアに行くことになったんです。

말레이시아에 꽤 괜찮은 조건으로 취업이 되어 6개월만에 한국 생활도 정리하고 말레이시아로 가게 된 거예요.


ゼロックスはアメリカの会社ですが、日本の富士フイルムと合弁して「富士ゼロックス」になり、いろんな国で同業で運営する会社を設立したと聞きました。

제록스는 미국 회사인데 일본의 후지필름과 합작해 ‘후지제록스’가 되고 여러 나라에서 동업으로 운영하는 회사를 설립했다고 알고 있는데요.


その時、韓国の会社でやっていた仕事をマレーシアの会社ですることになり、韓国語と英語でコミュニケーションできる人を募集していたんです。

그때 한국 회사에서 하던 일을 말레이시아 회사에서 하면서 한국어와 영어로 소통할 수 있는 사람을 구하고 있었거든요.


とにかく、仕事の話は詳しくできなくても会社の雰囲気だけ少し話すと

아무튼 일 얘기는 자세히 못해도 회사 분위기만 조금 얘기하자면

 

マレーシアには外国系の会社が多くて、ほとんどアメリカ式なので

말레이시아에는 외국계 회사들이 많아서 대부분 미국식이라


退勤時間以降に残って働くと、むしろ無能力だと評価されるほどワークライフバランスが徹底している代わりに

퇴근 시간 이후에 남아서 일하면 오히려 무능력하다고 평가될 정도로 워라밸이 철저한 대신


個人主義と成果主義なので、会社に適していないと判断されれば、一夜にして解雇されることもよくありました。

개인주의에 성과주의라서 회사에 적합하지 않다고 판단되면 하루아침에 해고되는 일도 흔했어요.

 

にっこり まあ、どこにでもプラスマイナスはありますから。

 

そういうことが冷静に感じられるんですが、自由でオープンマインドでもあるので

그런 것들이 냉정하게 느껴지기는 해도 자유롭고 오픈 마인드이기도 해서


大小のイベントも多いし、福祉も多様だし、休暇も気兼ねなく使えて、私はいいなと思いました。爆  笑

크고 작은 이벤트도 많고, 복지도 다양하고, 휴가도 눈치 안 보고 쓸 수 있어서 저는 좋다고 생각했요. ^^


それでも、適応できずに辞める人もいたんですが

그래도 적응을 못하고 떠나는 사람도 있었는데


特に私のように一人暮らしの外国人は周りに友達や家族がいないので、時には寂しさをとても大きく感じるんです。

특히 저 같이 혼자 사는 외국인은 주변에 친구나 가족이 없으니까 때로는 외로움을 아주 크게 느끼거든요.


幸い、私はやってみたいことが多くて無駄に事を起こすスタイルなので

다행히 저는 해보고 싶은 게 많아서 쓸데없이 일을 만드는 스타일이라


アクセサリー作りに夢中になったり、楽器を習うのに夢中になったり、そのうち外国語を習うのに夢中になったり…。

액세서리 만드는 데 빠지거나, 악기 배우는 데 빠지거나, 그러다가 외국어 배우는 데 빠지거나...


そうしているうちにだんだん慣れてきて、ここで暮らしても大丈夫だと感じていたある日、コロナが発生したんですね。

그러다 보니 점점 익숙해져서 이대로 살아도 괜찮겠다고 느껴지던 어느 날 코로나가 터진거죠.

 

イメージソース:freepik.com

 

どれほど分別がなかったのか、コロナ初期に在宅勤務だからとても楽だと言ったんです。

얼마나 철이 없었던지 코로나 초기에 재택근무라서 너무 편하다고 했어요.


後にはマスクや生活必需品を手に入れるのが難しくなり、このままだとここで死んでも誰も分からないと思いました。

나중에는 마스크나 생필품 구하는 게 힘들어지면서 이러다가 여기에서 죽어도 아무도 모르겠다는 생각이 들더라고요.


飛行機の運航もほとんどしないのに、急にキャンセルになったりして

비행기 운항도 거의 안 하는데 갑자기 취소되기도 해서

 

命がけで冒険する気持ちで、どうであれ家には帰ろうという気持ちで、あわてて荷物をまとめて帰ってきました。悲しい

목숨 걸고 모험하는 심정으로 어떻게 되든 집에는 가자는 마음에 부랴부랴 짐 싸서 돌아왔어요. ㅠㅠ


当時は外国から来たと病菌扱いされていましたが、コロナにかからずに生き残って本当に運がいいと思っています。

당시에는 외국에서 왔다고 병균 취급을 받았지만 코로나에 걸리지 않고 살아남아서 정말 운이 좋다고 생각하고 있어요.


しかし、あまりにも急いで来たせいか、夏になるとマレーシアで暮らしていた頃を思い出して残念な気持ちになったりもします。

하지만 너무 급하게 와서 그런지 여름만 되면 말레이시아에서 살던 때가 떠오르면서 아쉬운 기분이 들기도 해요.


でも隣町に行くようには行けないので、いつも懐かしくなります。

그렇다고 옆 동네 가듯이 갈 수 없으니까 항상 그리워만 하게 되네요.

 

イメージソース:freepik.com

 

何でもプラスマイナスがあるから、懐かしいからといって全てが良かったというわけではないんですけれども。

무엇이든 장단점이 있다고 그립다고 해서 모든 게 좋았다는 건 아닌데요.

 

東南アジアは治安が悪いことで悪名高く、行く直前まですごく不安だったんです。

동남아시아는 치안이 나쁘기로 악명이 높아서 가기 직전까지 엄청 불안했거든요.


実際に暮らしてみると、大体的に治安が良くないのは事実ですが

실제로 살아보니 대체적으로 치안이 안 좋은 건 맞는데

 

それでも安心して通える地域と時間帯がありました。

그나마 안심하고 다닐 수 있는 지역과 시간대가 있더라고요.


それでも、泥棒が多くていつも気をつけなければなりませんでした。

그래도 어디든 도둑이 많아서 항상 조심해야 했어요.


特にバイクのひったくりが頻繁に起きて

특히 오토바이 날치기가 빈번하게 일어나서


かばんを奪われないようにしようとして打ち下ろす刀に大けがをしたり、ずるずる引きずられたりしたという話をよく聞きました。ガーン

가방 안 뺏기려다가 내리치는 칼에 크게 다치거나, 질질 끌려갔다는 얘기를 종종 들었어요. ^^;;


それだけでなく、夜に繁華街を歩き回っていた外国人女性が行方不明になったという話も聞いたことがあるし…。

뿐만 아니라 밤에 번화가를 돌아다니던 외국인 여자가 실종됐다는 얘기도 들은 적 있고...

 

そういうのを見ると、いつでも安心して歩き回れるところがいいようです。

그런 거 보면 언제든 안심하고 돌아다닐 수 있는 곳이 좋은 것 같아요.

 

イメージソース:釜山市報オンライン記事「マレーシア」

 

あそこはマレーシアの首都クアラルンプールにあるツインタワーで

저기는 말레이시아의 수도 쿠알라룸푸르에 있는 트윈 타워로


パビリオンというショッピングモールと公園があって訪問客が多い所の一つですが

파빌리온이라는 쇼핑몰과 공원이 있어서 방문객이 많은 곳 중 하나인데


こうやって写真で見ると、良さそうに見えるじゃないですか。ラブ

이렇게 사진으로 보면 좋아 보이잖아요. ^^


しかし、実際に行ってみると交通渋滞が言葉も出ないほどひどいし

하지만 실제로 가보면 교통 정체가 말도 못하게 심하고


煤煙と何か腐った匂いと熱気が入り混じって、外で息をするのが大変でした。

매연과 뭔가 썩는 냄새와 열기가 뒤섞여서 밖에서 숨을 쉬기가 힘들었어요.


また、雨が少し降っても道路が川に変わったり

또 비만 조금 내려도 도로가 강으로 변하거나


浄水がちゃんとできなくて、白いタオルを洗濯すると黄色くなるほど上下水道に問題があって

정수가 제대로 안 돼서 흰 수건을 세탁하면 누렇게 될 정도로 상하수도에 문제가 있었고


都市ガスがないため、インダクションレンジが設置されていない家は個別にガスボンベを買って連結しなければなりませんでした。

도시가스가 없기 때문에 인덕션이 설치되지 않은 집은 개별적으로 가스통을 사서 연결해야 했어요.


その他にも宅配、銀行、インターネット接続などすべての仕事が遅くて

그 외에도 택배, 은행, 인터넷 연결 등 모든 일처리가 느리고

 

まともに解決されない時が多くて、忍耐心を育てるのに最高だと言えます。笑。

제대로 해결되지 않을 때가 많아서 인내심 기르는데 최고라고 할 수 있죠. ㅎㅎ


そういうのを見ると韓国や日本は天国なのに、暮らしにくいと不平を言う人は

그런 거 보면 한국이나 일본은 천국인데 살기 힘들다고 불평하는 사람은


どれだけもっと楽に暮らしたいというのか正直理解できません。

얼마나 더 편하게 살고 싶다는 건지 솔직히 이해가 안 돼요.

 

イメージソース:freepik.com

 

それにもかかわらずマレーシアでの生活を楽しむことができたのは

그럼에도 불구하고 말레이시아에서의 생활을 즐길 수 있었던 건


多文化の真の意味を悟らせてくれる場所だったからです。

다문화의 진정한 의미를 깨닫게 해주는 곳이었기 때문인데요.


宗教だけでもイスラム教、仏教、ヒンドゥー教、キリスト教が平和に共存しており

종교만 해도 이슬람교, 불교, 힌두교, 기독교가 평화롭게 공존하고 있고


いろんな国から移民してきた人たちが住んでいるだけに、使う言語も多様なんです。

여러 나라에서 이민 온 사람들이 살고 있는 만큼 사용하는 언어도 다양하거든요.


そのような環境なので、お互い違うということを理解し、宗教的に人種的に非難したり無視したりしないように教育していました。

그런 환경이다 보니 서로 다르다는 걸 이해하고, 종교적이나 인종적으로 비난하거나 무시하지 않도록 교육하고 있었어요.


また、約束に対する概念が緩かったり、怠けているように見えますが

또 약속에 대한 개념이 느슨하거나, 게으른 듯이 보이지만


短気だったり怒ったりせず、よく施す親しみやすいイメージもあるようです。

성급하거나 쉽게 화내지 않고, 잘 베푸는 친근한 이미지도 있는 것 같아요.

 

イメージソース:世界ビズのオンライン記事「マレーシアの韓国コンビニ」

 

新しい文化を受け入れることにも積極的で、韓国や日本で流行している服、化粧品、食べ物、本など大体のものは全部見られるほどでした。

새로운 문화를 받아들이는 데에도 적극적이라 한국이나 일본에서 유행하는 옷, 화장품, 음식, 책 등 웬만한 건 다 볼 수 있을 정도였어요.


あとスーパーに行くと初めて見る食材が溢れてるから、見て味わう楽しみもあるし

그리고 마트에 가면 처음 보는 식재료가 넘쳐나니까 구경하고 맛보는 재미도 있고

 

何より涼しくてショッピングモールによく行ったんです。www

무엇보다 시원해서 쇼핑몰에 자주 갔거든요. ㅋㅋㅋ


そしたら、私のインスタにショッピングモールに住んでいると皮肉るコメントを残す人がいました。

그랬더니 제 인스타에 쇼핑몰에서 산다고 비꼬는 댓글을 남기는 사람이 있었네요.


マレーシアはほとんど住商複合なので、本当にショッピングモールの上に住んでいるので

말레이시아는 대부분 주상복합이라 진짜로 쇼핑몰 위에 살기 때문에

 

その言葉が間違ってはいませんが、それでも気分が良くなかったです。不満

그 말이 맞지만 그래도 기분이 좋지 않더라고요. ^^;;

 

どうして大切な時間を、他人を傷つけることに使うのか分からないんですけど

왜 소중한 시간을 다른 사람을 상처주는 일에 쓰는지 모르겠지만


もしかして私もよく知らないくせに勝手に答えを決めて言ったり、否定的な視線で見てはいないかと反省してしまいますね。

혹시 나도 잘 알지도 못하면서 멋대로 답을 정해서 말하거나, 부정적인 시선으로 보지는 않았나 하고 반성하게 되네요.

 

ひらめき 私の話を聞いてみると

 

マレーシアがどんな所なのかもっと気になりましたか? それとももう気になりませんか?

말레이시아가 어떤 곳인지 더 궁금해졌나요? 아니면 더 이상 궁금하지 않나요?  

 

私よりもマレーシアに詳しい方も多いと思いますが、偉そうにしているのかもしれません。

저보다 더 말레이시아에 대해서 잘 알고 계신 분들도 많을 텐데 잘난척한 건 아닌지 모르겠어요.


これは私の経験に過ぎないので、同じところに行っても皆さんだけの話が生まれると思いますよ。

이건 제 경험일 뿐이라 같은 곳을 간다고 해도 여러분만의 이야기가 탄생할 거라고 생각해요.


数日後に雨の知らせもあって、気温が少し下がっているようで

며칠 뒤에 비소식도 있고, 기온이 조금 내려가는 것 같던데


私のことを思い出しながら(100パー冗談です。笑。)活気に満ちた一週間になりますように。

제 생각하면서 (백퍼 농담이에요. ㅎㅎ) 활기찬 일주일 보내길 바랄게요.


今日も長い話を聞いてくださってありがとうございました。ニコニコ

오늘도 긴 얘기 들어주셔서 감사해요. ^^

 

それでは、また会いましょう~ バイバイ

그럼 다음에 만나요~