美味癒旅 -9ページ目

広島trip 〜ほぼほぼ自由な社員旅行〜

会社の旅行、初参加!!

いつもはバスだし、10月は忙しいしと不参加だったけど

今年は新幹線!自由行動多め!!

これは行くしかない笑

 

〈Day 1〉

まずは尾道へ。

1時間ほど散策自由行動!!

 

尾道は7年ぶり?!

ここに来たらやっぱりこれは食べないと!!

『からさわ』の最中アイス

 

 

これこれ!!

やっぱり昔懐かしくて美味しいなー。

同行したメンバー全員に好評でした♥

 

残り時間は初尾道メンバーもいたので千光寺目指して550段の階段を登りました!!

 

 

踏切を渡って、

 

 

この時点でやめようかなって思うという笑

7年前は若かったので余裕であがれたのに笑

 

 

途中の五重塔。

 

汗だくになって千光寺到着〜。

 

 

なぜかこの時だけ曇るという笑

いい眺めなのに残念。

 

 

あれ?いつもあの岩から写真撮ってるのに

どうやっていったっけ??

そろそろ時間だったから今回は下から眺めました。

 

昼食は尾道国際ホテルで和食。

これまた到着した人から食べて〜と自由すぎる笑

 

 

 

昼食後は呉へ。

大和ミュージアムは二度目。

前はちょうど映画『男達の大和』が公開のタイミングだったので

原寸大のロケセットがあったけど今回はなくて残念。

 

 

 

 

展示物の資料真剣に読んでたらお隣に行く時間がなかった笑

 

今回宿泊したホテルは前回泊まったホテルと同じ「グランドプリンスホテル広島」

今年G7が行われたホテルで有名になりました。

 

 

夕日時間にと思ったら出口迷って沈んだ後でした

 

 

夜はホテルの宴会場で和洋中のお料理。

 

 

 

〈Day 2〉

 

朝食も各自なので、のんびりと。

 

 

 

美味しかった〜。

 

チェックアウト後はホテルからフェリーに乗って宮島へ

 

 

産まれて3ヵ月のバンビちゃん

 

 

ちょうど潮がひいていたので近くまでいけました。

 

 

しかし…厳島神社はやっぱり満潮の時が美しい気がする。。。

 

 

 

厳島神社のあとは解散して自由行動!!

 

はい!

宮島に来たらこれは絶対!!

 

 

紅葉堂の揚げもみじ!!

絶対的にこしあんがオススメです!!

 

そしてついでにソフトクリームも。

 

 

これも美味しかった〜。

 

さっさと食べ歩きをして宮島脱出。広島市内へ。

 

リピートしたかった焼き菓子屋さんが予約完売のため…

もうひとつチェックしていたお店『ケツァール』へ。

 

 

 

テンションあがって買いすぎた笑

 

ランチは『ふみちゃん』で広島焼きを

 

 

安くて美味しいローカルフード。

 

その後はもう一件カフェをはしご。

あたらしくOPENして気になっていた『you-ichi GLUE』へ

 

 

 

テイクアウトするものにも目移りして大変笑

 

イートインはパンナコッタを

 

 

 

最後に近くの原爆ドームをみて

 

 

早めに集合場所へ。

 

恐らく社内で1番満喫したんではないだろうか?

ってくらい行きたいところ全部いけました。

 

ただ宮島で行きたかったお店がお休みだったり、

他にも行きたいところがあったから

今度は友達とゆっくりいこうーーーーー。

 

福岡trip 〜Day2〜

モーニングは『ダコメッカ』

大好きなブーランジェリーのお店の姉妹店が博多駅にOPEN!!嬉しすぎる!!

 

 

朝から行列ですが。。。回転率は早いです。

入口入った瞬間から、やっぱりパニック笑

 

 

 

 

 

 

後戻りできないけど、そんなに量も買えないから

慎重になりすぎて後々やっぱり買いたりなかった笑

 

 

1番人気のダコメッカドッグはお店でソーセージを焼いていて

焼きたてが食べられます♪

 

 

食後は太宰府へ。

福岡には何度も来てるのに実は太宰府ははじめまして。

意外と近くてビックリしましたー。

 

太宰府のスタバ、ずっと気になってたけど可愛い♥

 

 

天満宮散策。上が森みたいになっていて不思議なとこー。

 

 

 

 

 

 

おみくじひいて、中吉でした。

 

 

太宰府といえば食べ歩きらしく、色々お店がありました!

 

名物の梅ケ枝餅はできたてで美味しい!

他のお店のと食べくらべもしてみたいなー。

 

 

天山のとろとろわらび餅も狙ってたけど…

天満宮行ってる間に売り切れたーーーーーーー

 

なので最近OPENしたカタラーナ専門店のクッキーカタラーナを。

これも美味しかったな~

 

 

早めに博多に戻ってお土産買ったりして、

REC COFFEEでまったりタイム。

 

 

結局プリン食べるという笑

 

夜ごはんは新幹線で『博多めんたい重』を食べるつもりが完売…

中州の本店まで買いに行こうかと思ったけど

明太子と刺身が両方食べられるお弁当発見!!

 

 

今回ごまさば食べる時間なくて。

刺身だけでも食べることができてよかったー。

刺身が醤油ではなくタレなのが美味しい♥

 

今回思ったほど食べなかった博多旅。

今度は沢山歩いて、沢山食べたいなー

福岡trip 〜Day1〜

今年のBirthday tripは相方ちゃんリクエストで福岡へ。

 

今宿に新しくオープンしたレストランが絶景で行きたいとチェックしてたので

初日はレンタカーをかりて糸島方面へ。

 

人気のレストランなので事前に予約。

1Fテラス席が最高のロケーションだけど…

雨だとキャンセルになってしまうから店内の窓際席を予約。

(結果、悲しいくらい終日雨だったので大正解笑)

 

 

 

 

鹿児島県黒豚の炭焼きステーキのランチを。

ピザも美味しそうだった~

 

 

 

 

ここサンセットも最高の場所なので

次はディナータイムを狙ってきたい。

 

雨の糸島ドライブ。

4年ぶりの糸島。めっちゃお店増えてた~車中からチェック笑

 

ハートの木。

ここも海が見渡せる絶景の場所にあるけど雨~

また来ます笑

 

 

 

新しくできたカフェの中で1番行きたかった『Char,』さん

 

 

 

最中アイスが可愛い~

ケーキもあったけど、やっぱり名物最中アイスかな~と。

 

5種類くらいあったかな??

2人とも“ほうじ茶”をチョイス。

 

 

 

これ美味しかった~

あやうくおかわりするところでした笑

 

博多市内に戻ってホテルへ。

今回泊まったホテルは天神に新しくオープンした

『LAMP LIGHT BOOKS HOTEL』

 

 

 

1階のオシャレなカフェは24時間営業。

そこにある本を部屋に持っていくこともできる。

部屋にはソファーもあってバスタブも洗い場も別で快適でした!!

 

ディナーは穴場的スポット。

姉妹店の餃子屋さんを通り抜けると扉がでてくる『yorgo』へ

 

 

あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どれも絶品!!!!!!!!!

突き出しのパンはおかわり自由!!

 

 

 

 

 

ドライブだったからお腹が空かなかったのが悲しい…

ここは絶対リピート決定!!

 

二軒目屋台どころか1軒目で満腹に笑

ホテルに戻って、のんびりしてからお誕生日会。

 

『Campas cafe』の抹茶モンブラン。

執念でレンタカー返却前に購入できました~

 

 

ちょっとケーキが大きすぎた笑

 

つづく